フィギュア
スケートのグランプリファイナルは10
日、
女子シングル
後半の
フリーが
行われ、
前半2
位の
三原舞依選手が
持ち味の
安定感ある演技で
逆転し
初出場の
大会で
初優勝を
果たしました。
3年ぶりに開催されているグランプリファイナルは10日、イタリアのトリノで女子シングル後半のフリーが行われました。
前半のショートプログラムを終えて2位の三原選手は冒頭のダブルアクセルを決めると続く3つのジャンプを落ち着いて決めました。
後半はダブルアクセルからの連続ジャンプで2つめの3回転トーループが回転不足と判定されたほか、3回転ジャンプで転倒し、2回転となりました。
それでも、3つのスピンやステップシークエンスでは最高評価のレベルフォーを獲得するなど持ち味の安定感ある演技でまとめフリーは133.59、合計208.17で逆転し、初出場の大会で初優勝を果たしました。
前半首位の坂本花織選手は2本のジャンプで回転が抜けたほかスピンでもレベルを取りこぼすなどミスが続き、フリーは自己ベストからおよそ40点低い116.70、合計192.56で5位でした。
前半4位の渡辺倫果選手は冒頭のトリプルアクセルが回転不足と判定されほかジャンプで転倒もありましたが、集中力を切らさずに滑り切り、フリーは123.43、合計196.01で4位でした。
2位はアメリカのイザボー・レビト選手、3位はベルギーのルナ・ヘンドリックス選手でした。
三原「感謝の思いを込めたいと滑った」
女子シングルで
初優勝を
果たした
三原舞依選手は「
コーチにはグランプリファイナルも
しっかりねらっていこうと
言っていただいたが、
自分のなかでは
今まで
なかなか表彰台にあがれなかったこととか
苦しかったことのほうが
頭にあったので、
実現できると
思っていなかった。ただただ
練習してきたことを
全部出し切ることを
大切に、
スケートが
できる喜びを
表現したい、
感謝の
思いを
込めたいと
滑っていた」と
落ち着いた
様子で
振り返りました。
そのうえで「きょうの失敗では、転倒した最後の3回転ループが目立つが、演技の終盤から右足がきつくなっていたのが正直な理由。全部が全部、完璧ではなかったのでレベルアップしたい」と今後を見据えていました。
また同じ兵庫県出身で幼いころから競い合ってきた坂本花織選手の存在について問われると、「『かおちゃん』の頑張りを一番近くで見てきた。ダイナミックなジャンプやパワーのすごいところ、毎年新しくなるプログラムでもしっかり自分の色に染めていくのを間近で見るのが大好き。出会って長くなるが、初めてグランプリ大会に一緒に出ることができて今回すごくうれしかった」と笑顔を見せていました。
坂本「地に足がついていない状態」
ミスが
相次ぎ、5
位に
順位を
落とした
坂本花織選手は「きょうは
ずっと地に
足がついていない
状態だなと
感じた。
この結果を
受け入れるしかない。すぐに
全日本選手権が
迫っているので
それに
向けて
切り替えて
前向きにできたらいい」と
厳しい表情で
話しました。
また、不調の要因については「精神面と技術面の両方かなと思っている。気持ち的にも途中から体の動きが鈍いなと思いながらやってて、気付いたら終わったという感じなので、そういうことはこれっきりにしたい」と話していました。
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
Source: NHK
245
Jul 31, 2025 07:07
イチローさん「夢のよう」米野球殿堂入り式典で英語スピーチ
アメリカ野球殿堂入りの表彰式典がニューヨーク州クーパーズタウンで行われ、日本選手で初めて殿堂入りしたイチローさんが英語でスピーチし「この場に立っていることはすばらしい夢のようです」と喜びと感謝のことばを述べました。
N2
Source: NHK
62
Jul 28, 2025 12:07
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
Source: NHK
Aug 2, 2025 17:08