北九州市では3
日、
新たに5
人の
新型コロナウイルスへの
感染が
確認され、
北九州市での
感染確認は12
日連続で、
合わせて124
人となりました。1
日の
感染確認が1
桁になったのは2
日連続で、
市は
感染の
拡大傾向は
落ち着いてきたように
見えるとしたうえで、
患者の
発生状況を
引き続き
注視する
考えです。
北九州市によりますと、
新たに
感染が
確認されたのは、
中学生1
人と60
代から90
代の
男女4
人の、
合わせて5
人です。
このうち中学生は小倉北区の思永中学校の生徒で、すでに感染が確認されている生徒の濃厚接触者だということです。
また、市は、八幡西区にある新王子病院で、2日までに患者と医療スタッフ合わせて5人の感染が確認され、この病院で集団感染が発生したとみられることから、3日、厚生労働省のクラスター対策班が現地で調査を行ったことを明らかにしました。
北九州市で1日の感染確認が1桁になるのは、2日の6人に続いて2日連続で、市は感染の拡大傾向は落ち着いてきたように見えるとしています。
ただ、3日に感染が確認された5人のうちでも、3人は感染経路が分かっておらず、この12日間に感染が確認された124人のうちでは43人が感染経路不明で、市は患者の発生状況を引き続き注視する考えです。