サッカー
日本代表が3
月下旬に
行われるワールドカップカタール
大会後、
最初の
強化試合に
向けて
練習を
開始し、
守りの
要として
期待される
板倉滉選手は「
次のワールドカップで
必ず結果を
出すという
強い気持ちを
持っている。
新たな
スタートとして1
試合1
試合、
大事に
戦っていきたい」と
意気込みを
話しました。
サッカー日本代表は去年のワールドカップカタール大会後の最初の強化試合として
▼3月24日に東京の国立競技場でウルグアイと、
▼3月28日に大阪市でコロンビアとそれぞれ対戦します。
この2試合に向けて選手たちは千葉市内で練習を開始し、初日の20日は、去年のワールドカップに出場した遠藤航選手や板倉滉選手のほか、初めて選ばれたバングーナガンデ佳史扶選手など16人が参加しました。
森保一監督が見守る中、選手たちはランニングやボール回しなど軽いメニューで汗を流しました。
会場にはおよそ600人のファンが詰めかけ、声をかけられると手を挙げて応えていました。
今回の
代表メンバーでディフェンダーで
最年長と
なる26
歳の
板倉選手は「
僕たちの
世代が
引っ張っていかないといけないと
感じているので
身が
引き締まる。カタールで
悔しい思いをして
次のワールドカップで
必ず結果を
出すという
強い気持ちを
持っている。
新たな
スタートとして1
試合1
試合大事に
戦っていきたい」と
話しました。
日本代表は、このあと海外のチームに所属する選手が徐々に集まり、26人のメンバーで22日まで千葉市内で調整を続けます。
試合前日の23日は国立競技場で公式練習を行って24日のウルグアイ戦に臨みます。
【ライブ】北海道~沖縄の太平洋側など津波注意報が継続中
ロシアのカムチャツカ半島付近で30日発生した巨大地震で、気象庁は、北海道と東北の太平洋側に出していた津波警報を、30日夜、津波注意報に切り替えました。北海道から沖縄県にかけての太平洋側などでは、しばらくは津波注意報が継続する見込みで、引き続き海岸や川の河口付近には近づかないようにしてください。
N2
Nguồn: NHK
1004
Jul 31, 2025 08:07
【津波警報から一夜明け】宮城では避難所のテントで寝泊まり
津波警報が出されてから一夜が明けた31日、避難所となった宮城県名取市にある県の複合施設「まなウェルみやぎ」のホールでは、テントが張られていて2人が寝泊まりしていました。施設の担当者によりますと、この避難所には一時、500人以上が避難していたということです。施設では、30日は避難してきた人に対してパンや蒸した米を乾燥させた「アルファ化米」、それに水などを配ったということです。
N2
Nguồn: NHK
236
Jul 31, 2025 08:07
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
Nguồn: NHK
225
Jul 31, 2025 07:07