日本と
同じグループBで、
最大のライバルとみられるのがオーストラリアです。
最新の世界ランキングは41位で、5大会連続6回目のワールドカップ出場を目指します。
アジア2次予選は8戦全勝で1位で通過しました。
アジア最終予選で日本がオーストラリアと同じグループに入るのは、南アフリカ大会の最終予選以来、4大会連続になります。
攻守ともフィジカルの強さを生かしたプレーが持ち味のチームで、J1のベガルタ仙台でも指揮を執ったことがあるグラハム・アーノルド監督が率いています。
世界65位のサウジアラビアは、2大会連続6回目のワールドカップ出場を目指します。
アジア2次予選は6勝2引き分けで1位で通過しました。
前回、ロシア大会のアジア最終予選でも日本と同じグループでした。
直接対決の結果は1勝1敗で、日本に次ぐ2位でロシア大会の出場権を獲得していました。
世界77位の中国は、2002年の日韓大会以来、2回目の出場を目指します。
アジア2次予選では6勝1敗1引き分けで2位でしたが、グループ2位のうち上位4チームに入り、最終予選進出を決めました。
世界80位のオマーンと世界92位のベトナムは、ともにワールドカップ初出場を目指します。
日本の試合日程は
およそ6
か月かけて
行われるワールドカップカタール
大会の
アジア最終予選で、
日本は
ホームアンドアウェー
方式で、ことし
中に6
試合、
来年4
試合を
戦います。
まずは、初戦として9月2日にホームでオマーンと対戦したあと、9月7日にアウェーで中国と対戦します。
そして、10月7日にアウェーでサウジアラビアと対戦したあと、10月12日にホームでオーストラリアと対戦します。
11月の2試合はいずれもアウェーで行われ、11日にベトナムと、16日にはオマーンとそれぞれ戦い、ことしの最終予選の試合を終えます。
そして、来年に入ってホームで2試合が続けて行われ、1月27日に中国と、2月1日にサウジアラビアと対戦します。
その後、3月24日にアウェーでオーストラリアと対戦したあと、3月29日にホームでベトナムと対戦して最終予選を終えることになります。
森保監督「2次予選とは別次元のタフな戦いに」
日本代表の森保一監督は「最終予選は2次予選とは別次元のタフな戦いになることを覚悟しておかないといけない。われわれはワールドカップのベスト8以上を目標に活動してきたが、アジアで確実に勝てると言う保証はどこにもない。ワールドカップに絶対出場するんだと言う気持ちで最善の準備をして、1戦1戦、目の前の試合に全力を尽くしていく」と話していました。
北秋田 クマに襲われたか 障害者施設の敷地内 入所の女性搬送
7月31日夜、秋田県北秋田市の障害者施設の敷地内で入所している73歳の女性が血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されました。警察によりますと、けがの状況や防犯カメラの映像などからクマに襲われた可能性があるということで、警察が詳しい状況を調べています。
N2
출처: NHK
103
Aug 1, 2025 11:08
ホワイトハウス 大広間の建設を発表 トランプ大統領の意向受け
アメリカのホワイトハウスはトランプ大統領の意向を受けホワイトハウスの一部を改修して大規模な催しを開くことができる大広間を建設すると発表しました。費用は日本円でおよそ300億円と見積もり、トランプ大統領や支持者からの寄付で賄うとしています。
N2
출처: NHK
58
Aug 1, 2025 11:08
“置くだけでカビ防ぐ”表示 根拠なし P&Gジャパンに措置命令
「お風呂に置くだけでカビを防ぐ」と表示して、浴室用の防カビ剤を販売していた大手生活用品メーカー「P&Gジャパン」に対し、消費者庁は合理的な根拠が認められないとして、景品表示法に基づいて再発防止などを命じる措置命令を出しました。
출처: NHK
Aug 1, 2025 17:08