国内の
自動車市場の
活性化が
課題と
なる中、
トヨタ自動車は、
月々、
一定の
額を
支払えば
複数の
車を
手軽に
乗り換えることが
できる新たな
サービスを
来年から
導入することになりました。
発表によりますと、トヨタは
来年1月をめどに
東京で「サブスクリプション」と
呼ばれる
新たな
サービスを
導入し、
全国に
順次、
拡大させることを
検討します。
このサービスは、月々、一定の額を支払えば、高級車ブランドの「レクサス」を含めた複数の車を手軽に乗り換えられるもので、さまざまな車種に乗ってもらい、新車の購入へとつなげる狙いがあります。
こうしたサービスを日本の自動車メーカーが本格的に導入するのは初めてです。
国内販売をめぐっては、若者のクルマ離れに加え、カーシェアリングの普及で「所有」から「共有」へという流れも加速する中、市場の活性化が課題となっています。
トヨタでは、全国およそ5000か所の販売店にあるおよそ4万台の試乗車を活用したカーシェアリング事業にも乗り出し、新車販売だけに頼らない事業の枠組みを作る方針です。