全国各地の
駐屯地から1
か所に
集まって
研修を
受けていた28
人の
自衛隊員が、
相次いで
新型コロナウイルスに
感染していたことが
確認され、
陸上自衛隊は、
研修期間中の
休日に
行われたバーベキューで
感染が
広がったとみて
詳しく
調べています。
相次いで
感染が
確認されているのは、ことし7
月から
先月にかけて、
東京と
埼玉にまたがる
朝霞駐屯地で
行われていた
研修に
参加していた
自衛隊員です。
陸上自衛隊によりますと、この研修には全国各地の駐屯地からおよそ190人の若手の女性隊員が参加し、5日までに感染が確認された人は北海道から沖縄まで、24の駐屯地の合わせて28人に上っています。
研修に参加した自衛隊員のうち同じクラスだった44人は、休日だった先月26日、親睦を深めるため民間のバスをチャーターして埼玉県内でバーベキューを行い、これまでに感染が確認された人は、全員このバーベキューに参加していたということです。
移動中のバスの車内で間隔を空けて座らないなど、感染を防ぐための対策が十分ではなかったとみられるということで、陸上自衛隊は、このバーベキューで感染が広がったとみて詳しく調べています。
陸上自衛隊は「国民の皆様に多大な不安をかけ、おわび申し上げたい。感染防止策を徹底し、信頼回復に努めたい」とコメントしています。