ことしで
最後と
なる大学入試センター試験は19
日、
2日目を
迎え、
理科と
数学の
試験が
行われています。ことしの
大学入試センター試験は、
全国689の
会場で18
日から
始まり、
2日目の
午前中は、
理科1と
数学1の
試験が
行われています。
東京 目黒区の東京工業大学では、午前8時ごろから門の前に設置されたテントに受験生が集まり、受付を済ませると会場に入っていきました。
18歳の男子生徒は、「きのうは思いどおりに問題がとけたのできょうも頑張りたいです。つらい時も友達と支え合ってきたので、力を出し切って終わりたい」と話していました。
また、浪人中の19歳の男性は、「今回のセンター試験が終わると来年からは、共通テストになってしまう。今までの努力が、結果になるように頑張りたい」と話していました。
大学入試センターによりますと19日は、これまでにトラブルの報告はないということです。
平成2年に始まったセンター試験は、来年からは新しい大学入学共通テストに切り替わるため、今回で最後となります。
午後からは、数学2と理科2の試験が行われます。