WHO=
世界保健機関によりますと、
今回のウイルスに
感染して
発症すると
発熱やせき、
それに息苦しさや、
呼吸困難といった
呼吸器の
症状が
出るということです。
また、
重症化すると、
肺炎を
引き起こしたり、
腎臓の
機能が
低下したりして、
死亡することもあります。
感染してから症状が出るまでの潜伏期間について、中国の保健当局の専門家は平均で7日前後で、2日から12日程度だとしています。
WHOは23日に行われた記者会見で、これまでに感染した人のうち、4分の1は重症になったものの、ほとんどの人の症状は比較的軽いと説明しています。
また、これまでに死亡した人のほとんどには、高血圧や糖尿病、それに心臓や血管の病気といった、免疫を低下させるような持病があったということです。
致死率は3%から4%程度と考えられていますが、WHOは感染の拡大はまだ続いていて、正確な致死率やどれぐらい重症化しやすいかなどはよくわかっていないとしています。