アメリカとインド 首脳しゅのう会談かいだん両国りょうこくのねらい 思惑おもわくは?

Easy Japanese news
Jun 22, 2023 18:06
Furigana
Japanese newspaper
アメリカのバイデン大統領だいとうりょうは、インドのモディ首相しゅしょう国賓こくひんとしてワシントンにまね首脳しゅのう会談かいだんおこないます。双方そうほうは、防衛ぼうえい分野ぶんやなどでの協力きょうりょくについて議論ぎろんする予定よていで、覇権はけん主義しゅぎてき行動こうどうつよめる中国ちゅうごく念頭ねんとう一層いっそう関係かんけい強化きょうかはか見通みとおです。

インド首相しゅしょう国賓こくひん招待しょうたいは14ねんぶり

インドのモディ首相しゅしょうは、最初さいしょ訪問ほうもんニューヨークから21にち首都しゅとワシントンにはいりました。

アメリカのバイデン大統領だいとうりょう国賓こくひんとしてまねいた首脳しゅのうとしてはフランス、韓国かんこくいで3にんで、インドの首相しゅしょうとしては2009ねん以来いらい14ねんぶりとなります。

りょう首脳しゅのうは22にち午前ごぜん日本にっぽん時間じかんの22にちよる、ホワイトハウスで会談かいだんおこないます。

インドにこれまでおお兵器へいき供給きょうきゅうしてきたのはロシアですが、バイデン政権せいけん高官こうかんによりますと、りょう首脳しゅのうは▽アメリカ開発かいはつした戦闘せんとうようのエンジンをインド国内こくない共同きょうどう生産せいさんすることや、▽インド政府せいふがアメリカせい攻撃こうげきよう無人むじん購入こうにゅうすることなど合意ごういする見通みとおです。

また先端せんたん技術ぎじゅつ分野ぶんやでの協力きょうりょくとして、▽アメリカ半導体はんどうたい大手おおてによるインド国内こくないへの投資とうしほか、▽宇宙うちゅうやクリーンエネルギー分野ぶんやでの戦略せんりゃくてき技術ぎじゅつパートナーシップを深化しんかさせるとしています。

中国ちゅうごく覇権はけん主義しゅぎてき行動こうどうつよめるなか、アメリカとインドは、先月せんげつ、G7広島ひろしまサミットにあわせてった日本にっぽんとオーストラリアをふく4か国かこく枠組わくぐ「クアッド」の首脳しゅのう会合かいごうでも連携れんけい確認かくにんしていて、今回こんかい会談かいだんを通をつうじて一層いっそう関係かんけい強化きょうかはか見通みとおです。

アメリカ思惑おもわく

たい中国ちゅうごく・ロシア たかまるインドの重要じゅうようせい

アメリカにとって「最大さいだい競合きょうごうこく」と位置いちづける中国ちゅうごく対抗たいこうするうえで、インドの重要じゅうようせいたかまっています。

また、ロシアからおお兵器へいき購入こうにゅうしてきたインドと軍事ぐんじ安全あんぜん保障ほしょうめん関係かんけいふかめることは、ウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこうつづけるロシアへの圧力あつりょくつよめるうえでも有効ゆうこうだというかんががあります。

伝統でんとうてき同盟どうめい主義しゅぎをとってきたインドに接近せっきんするうえで、バイデン政権せいけんは、インド固有こゆう立場たちばにさまざまな配慮はいりょしめしてきました。

アメリカとインド、それに日本にっぽんとオーストラリアからなる4か国かこく枠組わくぐ「クアッド」での協力きょうりょく関係かんけい強化きょうかするうえでは、中国ちゅうごくとの経済けいざいてきむすつきがつよインドの立場たちばかんがえ、安全あんぜん保障ほしょう分野ぶんやでの協力きょうりょく前面ぜんめん出過ですぎないよう細心さいしん注意ちゅういはらってきました。

さらに、欧米おうべいなどがロシアさん原油げんゆ国際こくさいてき取り引とりひ上限じょうげん価格かかく設定せっていする制裁せいさいなか、インドが一定いってい条件じょうけんのもとでロシアからの輸入ゆにゅうつづけていることについてもつよくは反対はんたいしてきませんでした。

地球ちきゅう規模きぼのパートナー

バイデン政権せいけん外国がいこく首脳しゅのう国賓こくひんとしてまねのは、フランスのマクロン大統領だいとうりょう韓国かんこくのユン・ソンニョル(いんすずえつ大統領だいとうりょうつづいてモディ首相しゅしょうが3にんで、同盟どうめい関係かんけいむすんでいないくに首脳しゅのうとしてははじめてです。

今回こんかい首脳しゅのう会談かいだんでバイデン大統領だいとうりょうは、中国ちゅうごく覇権はけん主義しゅぎてき行動こうどうつよめるなか民主みんしゅ主義しゅぎという価値かちかん共有きょうゆうするインドと、軍事ぐんじ先端せんたん技術ぎじゅつ宇宙うちゅうなど幅広はばひろ分野ぶんやでの協力きょうりょく確実かくじつふかめ、インドをさらに陣営じんえい引き寄ひきよせたいかんがです。

モディ首相しゅしょう訪問ほうもんまえに、ホワイトハウスのカービー戦略せんりゃく広報こうほう調整ちょうせいかんは「インドはアメリカにとってインド太平洋たいへいよう地域ちいきだけでなく地球ちきゅう規模きぼでの重要じゅうようなパートナーだ。今後こんご両国りょうこく関係かんけい決定けっていてきなもののひとつになる」とべ、訪問ほうもんきわめて重要じゅうようなものになると強調きょうちょうしています。

【インドのねらい】

アメリカ中国ちゅうごく関係かんけい冷え込ひえこのとは対照たいしょうてきに「歴史れきしじょうもっとちか」といわれるほどアメリカに接近せっきんするインド。

背景はいけいには2つのねらいがあるとみられています。

隣国りんごく中国ちゅうごくけん制けんせい

1つは、覇権はけん主義しゅぎてき行動こうどうつよめる隣国りんごく中国ちゅうごく存在そんざいがあります。

先月せんげつ、G7広島ひろしまサミットにあわせてひらかれた日本にっぽんアメリカ、オーストラリアとの4か国かこく枠組わくぐ「クアッド」の首脳しゅのう会合かいごうでは、首脳しゅのうらとともに「ちから強制きょうせいによって現状げんじょう変更へんこうしようとする不安定ふあんていまたは一方いっぽうてき行動こうどうつよ反対はんたいする」などという共同きょうどう声明せいめいをまとめ、名指なざけつつも、「世界せかい最大さいだい民主みんしゅ主義しゅぎこく」として連携れんけいして中国ちゅうごくけん制けんせいする姿勢しせいあらためてしめしました。

またその直後ちょくごには南太平洋みなみたいへいようのパプアニューギニアをはじめておとずれて、とうしょこく14か国かこく首脳しゅのうらとの会合かいごう開催かいさい

インド洋いんどようだけではなく、中国ちゅうごく影響えいきょうりょくつよめるみなみ太平洋たいへいようにも積極せっきょくてき関与かんよしていく姿勢しせい鮮明せんめいにしました。

国連こくれん安保理あんぽり常任じょうにん理事りじこくへアメリカの後押あとお期待きたい

そして、インドがアメリカに接近せっきんするもう1つの理由りゆうが、悲願ひがんある国連こくれん安保理あんぽり常任じょうにん理事りじこくりをたすため、アメリカの後押あとおしをというてんです。

人口じんこうが14おくえ、まもなく中国ちゅうごく上回うわまわ世界一せかいいちなるとみられるインド。

経済けいざいめんでもGDP=国内こくないそう生産せいさんおととし宗主そうしゅこくだったイギリスをいて世界せかい5となりましたが、アジア大国たいこく自負じふするインドには、国際こくさい社会しゃかいでふさわしい地位ちい権限けんげんあたえられていないというおもがあります。

伝統でんとうてき友好国ゆうこうこくあるロシアとの関係かんけい維持いじしつつも、アメリカにも接近せっきんする背景はいけいには、名実めいじつともに大国たいこく仲間入なかまいたすにはロシアだけではなく、アメリカの協力きょうりょく不可欠ふかけつだという認識にんしきがあるとみられます。

【インド外務省がいむしょう防衛ぼうえい協力きょうりょく重要じゅうようテーマ」】

今月こんげつ19にち会見かいけんひらいたインド外務省がいむしょうのクワトラ外務がいむ次官じかんは、モディ首相しゅしょう今回こんかい訪米ほうべいでは2こくかん防衛ぼうえい協力きょうりょく重要じゅうようなテーマだとべました。

両国りょうこくでは首脳しゅのう会談かいだんけた、いわゆるならし」がつづけられてきて、今月こんげつ5にちにはアメリカのオースティン国防こくぼう長官ちょうかん訪問ほうもんさきのニューデリーでインドのシン国防こくぼうしょう会談かいだんし、両国りょうこくしん技術ぎじゅつ共同きょうどう開発かいはつ共同きょうどう生産せいさんなど防衛ぼうえい分野ぶんやでの協力きょうりょく強化きょうかしていくことで一致いっちしました。

べいしるし国防こくぼうしょう会談かいだん
背景はいけいには、ウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこう長期ちょうきするなかもっとたよにしてきたロシアからの兵器へいき供給きょうきゅうおくなど、「輸入ゆにゅう依存いぞん」のあやうさが浮き彫うきぼになったという事情じじょうがあります。

インドは、国境こっきょうをめぐって隣国りんごく中国ちゅうごく緊張きんちょう状態じょうたいにありますが、軍事ぐんじりょくではおおきくみずをあけられています。

先月せんげつ8にちには、老朽ろうきゅうすす地元じもとメディアが「そらかんおけ」ともやゆするきゅうソビエトせい戦闘せんとうミグ21が墜落ついらくし、住民じゅうみん3にん巻き添まきぞなるなど兵器へいき近代きんだい拡充かくじゅう喫緊きっきん課題かだいとなっています。

こうしたことから、モディ政権せいけんは、たか生産せいさん技術ぎじゅつ欧米おうべいとの防衛ぼうえい分野ぶんやでの共同きょうどう開発かいはつ共同きょうどう生産せいさんを通をつうじて技術ぎじゅつ移転いてんうながし、兵器へいき国産こくさんすすめ、「輸入ゆにゅう依存いぞん」からの脱却だっきゃくはかりたいねらいがあります。

専門せんもん歴史れきしてき訪問ほうもん 2こくかん関係かんけいおおきく前進ぜんしんへ」

今回こんかいのモディ首相しゅしょう訪米ほうべいについて、インドのもと外交がいこうかん政府せいふけいシンクタンク「インド防衛ぼうえい研究所けんきゅうじょ」のアショーク・サジャンハールは、「2000年代ねんだいはじごろはアメリカとインドの2こくかん防衛ぼうえい協力きょうりょくなど存在そんざいしないようなものだったが、その後そのご関係かんけいおおきく改善かいぜんされ、いまアメリカはロシアにつぐ2番目ばんめ兵器へいき供給きょうきゅうもととして浮上ふじょうしつつある歴史れきしてき訪問ほうもんとなり、2こくかん関係かんけいおおきく前進ぜんしんさせる『ゲームチェンジャー』になるだろう」とべ、2こくかん関係かんけい強化きょうかすすという見方みかたしめしました。

一方いっぽう先月せんげつ、G7広島ひろしまサミットにあわせて来日らいにちしたウクライナのゼレンスキー大統領だいとうりょうとのはつ対面たいめんでの会談かいだんについては「モディ首相しゅしょうはウクライナへの人道じんどう支援しえんつづけるかんがつたえるとともに、対話たいわ外交がいこうこそが唯一ゆいいつ解決かいけつさくだという立場たちばあらためてしめした」とべ、ロシアの軍事ぐんじ侵攻しんこう支持しじしない一方いっぽう経済けいざい制裁せいさいにはくわわらない欧米おうべい一線いっせんかくインド独自どくじ立場たちばつらぬいたとしています。

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
自民じみん臨時りんじ総裁そうさいせんめぐり活発かっぱつ野党やとうがわ批判ひはんつよめる


臨時りんじ総裁そうさい選挙せんきょおこなうかどうかをめぐって自民党じみんとうないでは、複数ふくすうふく大臣だいじん政務せいむかん実施じっしもとめる一方いっぽう、こうしたうごきをけん制けんせいする発言はつげん相次あいつぐなど、駆け引かけひきが活発かっぱつになっています。参議院さんぎいん選挙せんきょから1か月かげつあまりがたつなか野党やとうがわは、物価ぶっかだか対策たいさくなどの議論ぎろんすすまないとして、早期そうき混乱こんらん収束しゅうそくさせるべきだと批判ひはんつよめています。
N1 Source: NHK 645 Aug 30, 2025 05:08
Japanese newspaper
通信つうしん技術ぎじゅつ「フェリカ」の脆弱ぜいじゃくせい 事業じぎょうしゃ安全あんぜんせい問題もんだいない」


交通こうつうけいICカードなどに幅広はばひろ使つかわれている通信つうしん技術ぎじゅつ「フェリカ」の一部いちぶのICチップにセキュリティーのぜい弱ぜいじゃくせいつかった問題もんだいについて、サービスを提供ていきょうする事業じぎょうしゃからは「安全あんぜんせい問題もんだいはない」という見解けんかい相次あいついでいて、開発かいはつもとのソニーは、引き続ひきつづ状況じょうきょう確認かくにん今後こんご対応たいおうさく検討けんとうしています。
N2 Source: NHK 166 Aug 30, 2025 05:08
Japanese newspaper
韓国かんこく日本にっぽんよい印象いんしょう割合わりあい 過去かこ最高さいこう 日本にっぽん対照たいしょうてき 民間みんかん調査ちょうさ
にちかん両国りょうこく民間みんかん団体だんたいおこなった世論せろん調査ちょうさで、日本にっぽんによい印象いんしょうっているとこたえた韓国かんこくじん割合わりあいが、調査ちょうさ開始かいし以来いらい過去かこ最高さいこうとなりました。一方いっぽう韓国かんこくによくない印象いんしょうっているとこたえた日本人にっぽんじん半数はんすうえ、調査ちょうさした団体だんたいは、日本にっぽんきびしい姿勢しせいしめしてきたイ・ジェミョン(ざいあきら政権せいけんへの不信ふしんかんなどによるものだと分析ぶんせきしています。
N2 Source: NHK 96 Aug 30, 2025 14:08
Japanese newspaper
外国がいこくじん増加ぞうか経済けいざい成長せいちょうなどへの影響えいきょう 調査ちょうさ検討けんとうするチーム設置せっち



外国がいこくじん受け入うけいれのあり方ありかたをめぐり、鈴木すずき法務ほうむ大臣だいじん外国がいこくじん増加ぞうかなどが日本にっぽん経済けいざい成長せいちょう社会しゃかい保障ほしょうなどの分野ぶんやにどのような影響えいきょうあたえるかを調査ちょうさ検討けんとうするプロジェクトチームを設置せっちする方針ほうしんあきらかにしました。
N2 Source: NHK 82 Aug 29, 2025 17:08
Japanese newspaper
読売新聞よみうりしんぶん 不正ふせい受給じゅきゅう事件じけん誤報ごほう 朝刊ちょうかん検証けんしょう記事きじ 関係かんけいしゃ処分しょぶん

読売新聞よみうりしんぶん東京とうきょう地検ちけん特捜とくそう捜査そうさしている秘書ひしょ給与きゅうよ不正ふせい受給じゅきゅう事件じけん対象たいしょうあやまってほうじた問題もんだいで、30にち朝刊ちょうかん検証けんしょう記事きじ掲載けいさいするとともに、社会しゃかい部長ぶちょう給与きゅうよらす罰俸ばっぽうとし、更迭こうてつするなどの処分しょぶんおこな方針ほうしん公表こうひょうしました。
N2 Source: NHK 62 Aug 30, 2025 11:08
Japanese newspaper
北朝鮮きたちょうせんキム書記そうしょきロシア派遣はけん戦死せんししゃ遺族いぞく面会めんかい謝罪しゃざい

北朝鮮きたちょうせんのキム・ジョンウン(きむただしおんそう書記しょきは、ロシアに派遣はけんされて戦死せんしした兵士へいしたちの遺族いぞく面会めんかいし、謝罪しゃざいしました。おおくの戦死せんししゃたことによる国内こくない動揺どうようおさえ、結束けっそくはかるねらいがあるとみられます。
N2 Source: NHK 1 Aug 30, 2025 12:08
Japanese newspaper
トランプトランプ政権せいけん相互そうご関税かんぜいなどべい連邦れんぽう控訴こうそさいめの判断はんだん支持しじ


アメリカの連邦れんぽう控訴こうそ裁判所さいばんしょは29にち、トランプ政権せいけん発動はつどうした相互そうご関税かんぜい一律いちりつ関税かんぜいなどの措置そちについて差し止さしとめをめいじた、1しん国際こくさい貿易ぼうえき裁判所さいばんしょ決定けってい支持しじする判断はんだんしめしました。今回こんかい決定けっていによりますと、10つき14にちまでは対象たいしょうとなった関税かんぜい措置そち継続けいぞくされるということです。
N1 Source: NHK 1 Aug 30, 2025 08:08
Japanese newspaper
インドネシア 経済けいざい政策せいさくなど抗議こうぎデモ 各地かくち拡大かくだい 混乱こんらんつづ
インドネシアでは、政府せいふ経済けいざい政策せいさくなどに抗議こうぎするデモが首都しゅとジャカルタから各地かくち拡大かくだいし、公共こうきょう建物たてものはなたれる事件じけんきるなど混乱こんらんつづいています。現地げんち日本にっぽん大使館たいしかん在留ざいりゅう邦人ほうじんに対にたい不要ふよう不急ふきゅう外出がいしゅつひかえるようびかけています。
Source: NHK Aug 31, 2025 05:08
Japanese newspaper
ドクターヘリ 運航うんこう会社かいしゃ整備せいび不足ふそく休止きゅうし救急きゅうきゅう搬送はんそう影響えいきょう
1ふん1びょうあらそ救急きゅうきゅう現場げんば影響えいきょうています。関西かんさい地方ちほう東京とうきょうなどの病院びょういん拠点きょてんとするドクターヘリが運航うんこう会社かいしゃ整備せいび不足ふそく原因げんいんで、7つきから運航うんこう休止きゅうしし、運航うんこうができない地域ちいきでははなれた場所ばしょでも救急きゅうきゅうしゃかったり、べつ地域ちいきのヘリに出動しゅつどう依頼いらいしたりせざるをえない事態じたいきています。
Source: NHK Aug 31, 2025 06:08