日韓の
軍事情報包括保護協定=GSOMIAの
失効が
半月後に
迫る中、アメリカ
国防総省の
高官は、
NHKの
インタビューに
応じ「
日韓関係の
緊張は
中国や
北朝鮮に
利益を
与えるだけだ」と
述べて、
韓国に
破棄の
決定を
見直すよう
説得を
続ける考えを
示しました。
アメリカ国防総省で、
アジア太平洋地域の
政策を
統括するシュライバー
国防次官補は
6日、
NHKの
インタビューに
応じました。
この中で、日韓の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」が、韓国の破棄の決定を受けて半月後の今月23日に失効することについて「日本と韓国の関係が緊張することは中国や北朝鮮のような国に利益を与えるだけだ」と述べ、失効すれば安全保障面での中国や北朝鮮への対応や日米韓の連携に大きな影響が出るという認識を示しました。
そのうえで「韓国が決定を再考する時間はまだある。GSOMIAが、われわれにもたらすあらゆる利点のために、韓国にGSOMIAにとどまるよう説得を続けたい」と述べて、韓国に破棄の決定を見直すよう説得を続ける考えを示しました。
またGSOMIAが失効した場合に、韓国政府が、日米韓3か国の情報共有の枠組みで軍事情報を共有すると主張していることについては「アメリカを経由しなければ日韓は情報を共有できず非効率的で、現在の安全保障環境では最適ではない」と述べ、ミサイル発射など瞬時の連携を要求される場合の対応に問題があるという認識を示しました。