この電話相談は
労働団体の
連合が
行っているもので、
東京 港区に
ある「
連合東京」の
事務所でも8
人の
相談員が
応じています。
女性が悩みなどを話しやすいように、相談員のうち5人は女性で、午前中から電話が相次いでいます。
このうち、育児休業を取得しているという正社員の女性からは「会社から職場に復帰したら、今の役職をやめてほしいと言われました。突然の降格なので悩んでいる」という相談が寄せられました。
これに対して担当者は「きちんと説明を求めるとともに、出産や育児休業の取得を理由とした降格は法律に違反するので、そのことを会社に伝えてください」とアドバイスしていました。
「
連合東京」の
斉藤千秋事務局長は「
女性は
非正規雇用で
働く人が
多く、
契約の
満了などでいつ
仕事を
失うのか
不安だという
声が
聞かれます。
女性からのパワハラの
相談が
増えていて、ひとりで
悩まず
相談してください」と
話しています。
電話相談は、7日と8日の2日間、午前10時から午後6時まで無料で受け付けています。
電話番号 0120-154-052