ことし1
月、
東京 渋谷区代々木の
焼肉店で
店長を
人質にとって
立てこもったとして
逮捕・
起訴され、
執行猶予のついた
有罪判決を
受けた29
歳の
元被告が
初めて取材に
応じました。
元被告は事件のおよそ2週間前に仕事をやめて上京し、新宿区内の公園で寝泊まりしていましたが、所持金を使い果たし自暴自棄になったということです。
脅しに使ったのは段ボール製の偽物の爆弾で、事件を起こすことを決めたのは店に入る1時間ほど前だったと説明しています。
当時の心境について「人生を終わらせたいという思いがあり、立てこもっている時に説得で来た警察官には『とりあえず殺してくれ』と言った」と振り返っています。
そして「ほかの人たちもそうだと思うが、事件を起こすことについて、そこまで深く考えてない。世間で騒がれるような事件を起こして、生きていたという証しを残したいという思いがあった」などと話していました。
被害者「社会や時代のせいではなく…」
去年8
月、
東京の
小田急線で
乗客が
切りつけられた
事件の
被害者の1
人、40
代の
男性が
取材に
応じました。
男性は「毎朝、ごはんを作ろうと包丁を握った瞬間に、床に散らばっていた刃物の光景が頭によぎってしまう。事件のことは考えないようにと自分に言い聞かせています」と話しています。
そのうえで、まだ事件を十分に受け入れられていないとして「犯人の動機については知りたくありません。社会のせいや時代のせいではなく、ただ本人の心が自分の心と見つめ合わなかったのではないかなと思っています」と話していました。
専門家 ”SNSの普及で自分を他人と比べて不満に”
犯罪心理学が
専門の
筑波大学の
原田※
隆之教授は「
人生に
大きく
絶望し、
もう自分の
人生を
終わらせたいということが
大きな動機だという
点が
共通している。SNSの
普及で
自分の
境遇を
他人と
比べて
不満を
持ち、こうなったのは
周りのせいだとして、
社会に
敵意を
持つように
なるのではないか。
手口をまねてより
重大な
事件につながる
おそれもあり、それぞれのケースをきちんと
分析し、どういった
対策が
必要かを
考えていく
必要が
ある」と
指摘しています。
※「隆」の生の上に「一」
トランプ大統領 雇用統計の担当局長解任 専門家から批判相次ぐ
アメリカのトランプ大統領が1日に発表された雇用統計で過去の就業者数に関するデータが大幅に下方修正されたことについて政治的に操作されたと一方的に主張し、労働省の担当局長の解任を命じたことに対して、専門家からは「統計の信頼性が損なわれる」などとして、批判が相次いでいます。
N1
Source: NHK
25
Aug 3, 2025 09:08
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
N2
Source: NHK
23
Aug 2, 2025 17:08
高校野球 夏の甲子園 横浜は敦賀気比と初戦【全組み合わせ】
今月5日に甲子園球場で開幕する夏の全国高校野球の組み合わせ抽せんが行われ、春夏連覇を目指す神奈川の横浜は、大会3日目に福井の敦賀気比と対戦することになりました。また大会連覇を目指す京都国際は大会8日目の第1試合で去年のセンバツで初優勝した群馬の高崎健康福祉大高崎と対戦します。記事後半では各チームの初戦のすべての組み合わせをお伝えしています。
N2
Source: NHK
17
Aug 3, 2025 17:08