森友学園に関する決裁文書の
改ざんに
関与させられ
自殺した
近畿財務局の
職員、
赤木俊夫さん(
当時54
歳)の
妻の
雅子さんは、
財務省の
佐川元理財局長に
賠償を
求める訴えを
起こしています。
大阪地方裁判所で開かれた27日の裁判で、雅子さんに対して代理人の弁護士からの尋問が行われました。
この中で、雅子さんは「夫は改ざんに関与させられ、妄想や自殺願望を口にするようになり、全く笑わなくなった。一度もしたことのなかったけんかも頻繁にするようになり、私も生きているのがつらくなった」と証言しました。
また、雅子さんが国を相手に訴えていた裁判を、国が去年12月に突然、請求を認めて終結させ、佐川氏も含めて改ざんに関わった当事者たちの証言が実現しなかったことについて「私は真実が知りたい。佐川さんは一度でもいいので法廷に出向き、話をしてほしかった」と述べました。
裁判は27日ですべての審理が終わり、判決は、ことし11月25日に言い渡される予定です。
赤木さんの妻「残念でたまらない」
27
日の
裁判ですべての
審理が
終わったことについて
雅子さんは「
私は
真実を
知りたくて
裁判を
起こしました。
でも結局、
夫が
亡くなった
改ざんのいきさつについて、
国からも
佐川氏からも
ひと言も
知ることができませんでした。
この2
年間、
何のためにやってきたのだろうという
思いも
あるし、
弁護士も
私も
一生懸命やってきたので
後悔はない
けれど、
残念で
たまらないです」と
話しました。
また、裁判で一度も出廷していない佐川氏について「私がきょう話した、夫の様子や私の考えていることを代理人の弁護士を通じて佐川氏にひと言でも伝えてほしいという気持ちです。そして、佐川氏の知っていることを話してほしいです」と話していました。
原告弁護士「佐川氏個人の責任 真正面から向き合う判決期待」
佐川元理財局長側は、
これまでの
裁判で「
国家公務員は
職務中の
行為で
他人に
損害を
与えた
場合、
賠償責任は
国が
負い、
公務員個人は
責任を
負わないという
判例が
確立している」と
主張し、
訴えを
退けるよう
求めています。
これについて、27日の裁判のあと会見を行った雅子さんの代理人の生越照幸弁護士は「裁判所には、最高裁判所のこれまでの判例を右から左に引用するのではなく、佐川氏個人の責任について真正面から向き合う判決を期待したい」と話していました。
北秋田 クマに襲われたか 障害者施設の敷地内 入所の女性搬送
7月31日夜、秋田県北秋田市の障害者施設の敷地内で入所している73歳の女性が血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されました。警察によりますと、けがの状況や防犯カメラの映像などからクマに襲われた可能性があるということで、警察が詳しい状況を調べています。
N2
Nguồn: NHK
194
Aug 1, 2025 11:08
インドネシアの火山で大規模噴火 国内で目立った潮位変化なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前8時半現在、国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
N2
Nguồn: NHK
186
Aug 2, 2025 09:08
ホワイトハウス 大広間の建設を発表 トランプ大統領の意向受け
アメリカのホワイトハウスはトランプ大統領の意向を受けホワイトハウスの一部を改修して大規模な催しを開くことができる大広間を建設すると発表しました。費用は日本円でおよそ300億円と見積もり、トランプ大統領や支持者からの寄付で賄うとしています。
N2
Nguồn: NHK
101
Aug 1, 2025 11:08
“置くだけでカビ防ぐ”表示 根拠なし P&Gジャパンに措置命令
「お風呂に置くだけでカビを防ぐ」と表示して、浴室用の防カビ剤を販売していた大手生活用品メーカー「P&Gジャパン」に対し、消費者庁は合理的な根拠が認められないとして、景品表示法に基づいて再発防止などを命じる措置命令を出しました。
N2
Nguồn: NHK
6
Aug 1, 2025 17:08