NTTドコモやKDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話大手は11日、米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)SE」を発売しました。当初は4月27日に売り出す計画でしたが、新型コロナウイルス対策で店内が混雑するのを避けるため延期していました。
アイフォーンSEは画面を約4年前に発売した前モデルの4インチから4.7インチに大きくしました。「アイフォーン8」と同様の外観ですが、最新機種「11」と同じ演算速度のチップを搭載しました。
NTTドコモやKDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話大手は11日、米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)SE」を発売しました。当初は4月27日に売り出す計画でしたが、新型コロナウイルス対策で店内が混雑するのを避けるため延期していました。
アイフォーンSEは画面を約4年前に発売した前モデルの4インチから4.7インチに大きくしました。「アイフォーン8」と同様の外観ですが、最新機種「11」と同じ演算速度のチップを搭載しました。