23日、水族館では、「魚朱印」をデザインした書家によるパフォーマンスも行われ、縦2メートル横およそ1メートルの大きさの半紙に勢いよく「昇鯉」の2文字が書かれると、訪れた人たちから大きな歓声があがっていました。
広島市安芸区から家族で訪れた54歳の男性は、「パフォーマンスをした書家の技術や感性のすごさに感動しました。きょうもらった『魚朱印』は額に入れて玄関に飾りたいです」と話していました。
「魚朱印」は広島市の「マリホ水族館」で24日も配付される予定だということです。
23日、水族館では、「魚朱印」をデザインした書家によるパフォーマンスも行われ、縦2メートル横およそ1メートルの大きさの半紙に勢いよく「昇鯉」の2文字が書かれると、訪れた人たちから大きな歓声があがっていました。
広島市安芸区から家族で訪れた54歳の男性は、「パフォーマンスをした書家の技術や感性のすごさに感動しました。きょうもらった『魚朱印』は額に入れて玄関に飾りたいです」と話していました。
「魚朱印」は広島市の「マリホ水族館」で24日も配付される予定だということです。