東京株式市場は午前中からほぼ全面高の展開となり、午後に入っても買い注文が増えています。
市場関係者は「日経平均株価が先週の後半の3日間で480円余り下落したことを手がかりに、買い注文が膨らむ展開となっている。ただ政府が「Go Toトラベル」の新規の予約の一時停止を決めるなど、感染の再拡大が及ぼす経済への影響を警戒する投資家も多く、今の株価の上昇は過熱ぎみだという見方も出ている」と話しています。
東京株式市場は午前中からほぼ全面高の展開となり、午後に入っても買い注文が増えています。
市場関係者は「日経平均株価が先週の後半の3日間で480円余り下落したことを手がかりに、買い注文が膨らむ展開となっている。ただ政府が「Go Toトラベル」の新規の予約の一時停止を決めるなど、感染の再拡大が及ぼす経済への影響を警戒する投資家も多く、今の株価の上昇は過熱ぎみだという見方も出ている」と話しています。