アメリカの
議会下院は、
トランプ大統領が
国境沿いの
壁を
建設するために
出した「
非常事態宣言」を
終結させる
決議案を、
賛成多数で
可決しました。
決議案はこのあと
議会上院でも
可決される
可能性があり、
その場合、
トランプ大統領はさらなる
強硬手段に
訴えることも
辞さない
構えです。
アメリカの
トランプ大統領は、メキシコとの
国境沿いの
壁の
建設費が
議会で
承認された
予算案に
十分に
含まれていないとして「
非常事態」を
宣言し、
大統領の
権限で
建設費を
捻出する
方針を
示しましたが、
野党を
中心に「
議会軽視の
悪しき
先例を
作ることに
なる」と
反発が
出ています。
アメリカ議会下院は26日、トランプ大統領の出した「非常事態宣言」を終結させる決議案の採決を行い、多数派の野党・民主党や、与党・共和党の一部議員の賛成多数で可決しました。
決議案はこのあと議会上院で審議が行われますが、多数派の共和党の一部議員が賛成に回ることを明らかにしており、下院に続き上院でも可決される可能性があります。
その場合、トランプ大統領は公約実現のため上下両院による決議を大統領の権限で拒否するものとみられ、さらなる強硬手段に訴えることも辞さない構えです。
非常事態宣言をめぐっては全米16の州が「憲法違反だ」として執行の差し止めを求める訴えを起こすなど反発が広がっており、今後、来年の大統領選挙に向けてどのように影響するのか注目されています。