三重県伊勢市の
伊勢神宮の
周辺には、
修学旅行生を
中心に
多くの
観光客が
訪れ、にぎわいが
戻りつつあります。
伊勢神宮によりますと、10月の参拝者数はおよそ35万人で、緊急事態宣言が出されていた9月の11万人余りと比べると3倍以上に増えました。
10月は県内外の200を超える学校が修学旅行に訪れたということで、2日も内宮前の駐車場には、京都府や愛知県などから観光バスが次々と訪れていました。
このうち、愛知県稲沢市の中学校は行き先を東京から三重県に変更し、旅行の時期も延期を繰り返してようやく来ることができたということで、3年生の女子生徒は「やっと来られてうれしいです。とても楽しいです」と話していました。
伊勢神宮周辺でガイドをしている70代の男性は「宣言が解除されてから訪れる人の顔も明るくなってきました。感染が再び拡大しないよう注意しながら過ごしたい」と話していました。
また、内宮近くにある土産店の60代の店長は「客も少しずつ増えてきたので、このまま第6波が来ないで年末年始を迎えたいです」と話していました。
2年ぶりに対面での学園祭 大阪 東大阪
大阪府東大阪市に
ある近畿大学では、2
年ぶりに
対面での
学園祭が
行われています。
2日は午前10時から吹奏楽部や応援部などおよそ80人がパレードを行って学園祭がスタートしました。
近畿大学の学園祭は、新型コロナウイルスの感染拡大前は、3日間で5万人が訪れる規模で開催されていましたが、去年は初めてオンラインで実施されました。
ことしの開催について、学生でつくる実行委員会と大学側が協議を進めた結果、感染状況が落ち着いていることなどから、必要な対策を講じたうえで2年ぶりに対面での実施となりました。
感染対策として学園祭に入場できるのは原則、在学生のみ。一日当たりの入場者を4000人から5000人に制限し事前予約が必要とされています。
パレードを見ていた4年生の学生は「コロナ前と比べて、屋台などが少なくさみしい部分はありますが、対面で開催されてとてもうれしいです」と話していました。
近畿大学の学園祭は4日まで開かれ、音楽ライブなどさまざまなイベントが予定されています。
「会食は4人以内」も解除 飲食店は期待と不安 北海道 函館
飲食店での
会食を4
人以内にすること
などを
求める北海道の
対策が10
月末で
終了したことを
受けて、
函館市の
飲食店からは
利用者の
増加を
期待する
一方、
感染対策を
万全にしたいという
声が
聞かれました。
北海道は、10月31日までを「秋の再拡大防止特別対策」の期間として、飲食店での会食を4人以内にすることなどを求めてきました。
対策が終了したことを受けて、早くも函館市内の居酒屋には今週末、6人のグループの予約が入ったということです。
店では、道の「第三者認証」を取得し、8人用の席を6人で利用し、密にならないよう工夫するなど感染対策を徹底したうえで、利用客が増加することを期待しています。
「酒肴菜友 じょっぱり」の森田吉郎店長は、「忘年会シーズンを控えて多くのお客さんに来ていただきたいですが、一方で感染が広がらないか不安もありますので、対策を万全にして営業していきたいです」と話しています。
インドネシアの火山で大規模噴火 国内で目立った潮位変化なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前8時半現在、国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
N2
Source: NHK
2109
Aug 2, 2025 09:08
ホワイトハウス 大広間の建設を発表 トランプ大統領の意向受け
アメリカのホワイトハウスはトランプ大統領の意向を受けホワイトハウスの一部を改修して大規模な催しを開くことができる大広間を建設すると発表しました。費用は日本円でおよそ300億円と見積もり、トランプ大統領や支持者からの寄付で賄うとしています。
N2
Source: NHK
126
Aug 1, 2025 11:08
高校野球 夏の甲子園 横浜は敦賀気比と初戦【全組み合わせ】
今月5日に甲子園球場で開幕する夏の全国高校野球の組み合わせ抽せんが行われ、春夏連覇を目指す神奈川の横浜は、大会3日目に福井の敦賀気比と対戦することになりました。また大会連覇を目指す京都国際は大会8日目の第1試合で去年のセンバツで初優勝した群馬の高崎健康福祉大高崎と対戦します。記事後半では各チームの初戦のすべての組み合わせをお伝えしています。
N2
Source: NHK
17
Aug 3, 2025 17:08