12
日午前11
時44
分ごろ、
東北の
各地で
震度4の
揺れを
観測する
地震がありました。
この地震による
津波の
心配はありません。
震度4の
揺れを
観測したのは、
▽青森県の階上町
▽岩手県の盛岡市や大船渡市、北上市、遠野市、一関市など、
▽宮城県の仙台市青葉区、石巻市、気仙沼市、岩沼市、登米市などでした。
このほか震度3から1の揺れを東北、北海道、関東甲信越、静岡県などで観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は宮城県沖で、震源の深さは40キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.1と推定されます。
震度4の揺れを観測した岩手県大船渡市の防災管理室によりますと、地震の際に小刻みな横揺れを数秒間、感じましたが棚から資料や機材などが落ちるようなことはなかったということです。大船渡市は災害警戒本部を設置し地震による被害などに関する情報の収集にあたっています。
緊急地震速報発表も 震度5弱以上観測されず
気象庁は、宮城県や岩手県で強い揺れが予想されるとして緊急地震速報を発表しましたが、震度5弱以上の強い揺れは観測されませんでした。気象庁は、「緊急地震速報は地震直後のわずかな時間で揺れを予測するため、震度で1段階程度の誤差が生じることがあるが、速報が出たときには強い揺れに警戒してほしい」と話しています。