31
日朝、
三重県伊賀市の
伊賀鉄道の
線路で、
橋の
上から
転落した
乗用車と
列車が
接触する
事故があり、
車を
運転していた
女性が
軽いけがをしました。
列車の
乗客や
乗員にけがはありませんでしたが、
この事故で
架線が
切れたため
伊賀鉄道は
全線で
運転を
見合わせています。31
日午前7時50
分ごろ、
三重県伊賀市上野桑町の
伊賀鉄道の
線路で、
近くの
橋の
上から
転落した
乗用車と
上りの
列車が
接触しました。
車を運転していた女性は接触の際には逃げ出していましたが、転落した時に頭を打つなどの軽いけがをしました。
また、列車には通勤や通学の客200人ほどが乗っていましたが、けがをした人はいませんでした。
警察によりますと、車を運転していた女性は「線路近くの駐車場に止めようとした際にブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話していて、付近の橋から7メートルほど下の線路に転落したということです。
伊賀鉄道によりますと、事故の影響で架線が切れたため全線で運転を見合わせていて、復旧の見通しは立っていないということです。
現場は、伊賀市内の伊賀鉄道の茅町駅と桑町駅の間にある、病院や住宅が建ち並ぶ地域です。