くわしく】トランプ大統領だいとうりょう 就任しゅうにん100にち 成果せいか強調きょうちょう反発はんぱつつよまる

Easy Japanese news
N2 Apr 29, 2025 05:04
Furigana Traduction
Journal japonais
アメリカトランプ大統領だいとうりょう就任しゅうにんしてから29にちで100にちとなります。さい優先ゆうせん課題かだい位置いちづけてきた不法ふほう移民いみん対策たいさくや、連邦れんぽう政府せいふ職員しょくいん削減さくげんなど選挙せんきょせんうったえてきた政策せいさく実行じっこうし、成果せいか強調きょうちょうしていますが手法しゅほう強引ごういんすぎるなどとして反発はんぱつつよまっています。

記事きじではトランプ大統領だいとうりょう経済けいざい政策せいさく外交がいこう政策せいさくアメリカメディア評価ひょうかなどもまとめています。

アメリカトランプ大統領だいとうりょうは29にちで2就任しゅうにんから100にちとなります。

これまでにおよそ140の大統領だいとうりょうれい署名しょめいさい優先ゆうせん課題かだい位置いちづけてきた不法ふほう移民いみん対策たいさくや、政府せいふ支出ししゅつらすとして連邦れんぽう政府せいふ職員しょくいん削減さくげん助成じょせいきん打ち切うちきすすめるなど選挙せんきょせんうったえてきた政策せいさく次々つぎつぎ実行じっこうしてきました。

トランプ政権せいけん国境こっきょうえる不法ふほう移民いみんかず大幅おおはばったとして国境こっきょう管理かんり成果せいか強調きょうちょうしているほか実業じつぎょうのイーロン・マスクひきいるDOGE=“政府せいふ効率こうりつしょう”はこれまでに推計すいけいで1600おくドル=日本にっぽんえんでおよそ23ちょうえん予算よさん削減さくげんしたとしています。

一方いっぽうで、不法ふほう移民いみん国外こくがい退去たいきょや、連邦れんぽう政府せいふ職員しょくいん解雇かいこなどをめぐっては手法しゅほう強引ごういんすぎるなどとして反発はんぱつつよまっていて、各地かくち訴訟そしょう相次あいつぎ、一時いちじてきにトランプ政権せいけん政策せいさく差し止さしとめるとした裁判所さいばんしょ決定けっていもでています。

また外交がいこうめんでは、ロシアによるウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこう早期そうき終結しゅうけつ意欲いよくしめしてきましたが、具体ぐたいてき成果せいかしめせず、イスラエルとイスラム組織そしきハマスの衝突しょうとつをめぐっても停戦ていせん合意ごうい戦闘せんとう再開さいかいしていて、解決かいけつ糸口いとぐちいだせていません。

支持しじりつ 次第しだいがる傾向けいこうつづ

アメリカ政治せいじ情報じょうほうサイト「リアル・クリア・ポリティクス」によりますと、各種かくしゅ世論せろん調査ちょうさ平均へいきんで、トランプ大統領だいとうりょう支持しじりつは、この100日間にちかん次第しだいがる傾向けいこうつづいています。

政権せいけん発足ほっそく直後ちょくごの1つき27にち時点じてんトランプ大統領だいとうりょう政権せいけん運営うんえいを「支持しじする」とこたえたひとは、50。

5%だったのに対にたい、「支持しじしない」とこたえたひとは、44。3%でした。

その後そのご、「支持しじする」とこたえたひと次第しだいがっていき、先月せんげつ中旬ちゅうじゅんには「支持しじしない」とこたえたひと上回うわまわりました。

そして今月こんげつ28にち時点じてんでは、「支持しじする」とこたえたひとは、45。3%だったのに対にたい、「支持しじしない」とこたえたひとは、52。4%となっています。

このうち経済けいざい政策せいさくをめぐっては各種かくしゅ世論せろん調査ちょうさ平均へいきんで、「支持しじする」とこたえたひとは42。

1%、「支持しじしない」とこたえたひとは、55。2%となっています。

一方いっぽう移民いみん政策せいさくをめぐっては、「支持しじする」とこたえたひとは48。

2%、「支持しじしない」とこたえたひとは、49。6%となっています。

ワシントン・ポストとABCテレビなどおこなった世論せろん調査ちょうさでは、トランプ大統領だいとうりょう就任しゅうにん100にち支持しじりつは39%で、1のトランプ政権せいけんの42%を下回したまわり、「だい2世界せかい大戦たいせんもっとひく」としています。

トランプ大統領だいとうりょうは28にち世論せろん調査ちょうさについてSNSに「このくに自由じゆう公正こうせい報道ほうどう機関きかんはない。世論せろん調査ちょうさにおいて、わる記事きじ不正ふせいをする報道ほうどう機関きかんあるかなしい」と投稿とうこうしています。

アメリカメディア評価ひょうか

トランプ政権せいけん発足ほっそくから100にちとなるのにあわせてアメリカのメディアはトランプ大統領だいとうりょう公約こうやくどの程度ていど実現じつげんしたのかなどについてさまざまな評価ひょうかをしています。

《ワシントン・ポスト

ワシントン・ポストは大統領だいとうりょう選挙せんきょトランプかかげた31のおも公約こうやくについて、達成たっせい状況じょうきょうを4つに分類ぶんるいして評価ひょうかしています。

それによりますと31の公約こうやくについて、今月こんげつ28にち時点じてんでは、

▽「達成たっせい」は4、

▽「障害しょうがい直面ちょくめん」は6、

▽「実行じっこうちゅう」は13、

▽「実行じっこうしていない」は8としています。

達成たっせい

このうち達成たっせい」としているのは

ほかくにからの輸入ゆにゅうひんへの関税かんぜい措置そち

地球ちきゅう温暖おんだん対策たいさく国際こくさいてき枠組わくぐ「パリ協定きょうてい」からの離脱りだつ

政敵せいてきへの報復ほうふくそれに▽2021ねん1つき議会ぎかい乱入らんにゅう事件じけん起訴きそされた被告ひこくへの恩赦おんしゃ、の4つです。

障害しょうがい直面ちょくめん

また、▽不法ふほう移民いみん対策たいさくとしてアメリカまれたどもには両親りょうしん国籍こくせきにかかわらずアメリカ国籍こくせきあたえる現在げんざい仕組しくわらせるとした公約こうやくについては、反対はんたいするしゅう人権じんけん団体だんたいから訴訟そしょう相次あいつぎ、「障害しょうがい直面ちょくめんしている」としています。

▽「教育きょういくしょう廃止はいし」についても議会ぎかい承認しょうにん必要ひつようで、訴訟そしょうきているとして、「障害しょうがい直面ちょくめんしている」に分類ぶんるいしています。

実行じっこうちゅう

一方いっぽう、▽不法ふほう移民いみんだい規模きぼ強制きょうせい送還そうかん

石油せきゆ天然てんねんガス生産せいさん拡大かくだい

▽ウクライナや中東ちゅうとうでの戦争せんそう終結しゅうけつなど、13の公約こうやくについては「実行じっこうちゅう」としています。

実行じっこうしていない】

そのほか、▽インフレわらせることや

減税げんぜい

▽メキシコの麻薬まやくカルテルへの空爆くうばくなど、8つの公約こうやくについては、「実行じっこうしていない」としています。

《FOXニュース

FOXニュースは100にちとなるのをまえ今月こんげつ23にち世論せろん調査ちょうさ結果けっかをもとに「有権者ゆうけんしゃ国境こっきょう警備けいびについては満足まんぞくしているが、インフレ対策たいさくふくほとんどの課題かだいについては不満ふまんいている」とほうじています。

今月こんげつ18にちから21にちにかけてFOXニュースおこなった調査ちょうさでは、「最初さいしょの100日間にちかん今後こんごの4年間ねんかん希望きぼういているか、それともけないでいるか」とたずねたところ、「希望きぼういている」が38%。

けないでいる」が51%でした。

8ねんまえの、トランプ政権せいけん1おな時期じきった調査ちょうさくらべて、2では「希望きぼういている」が7ポイントひくくなりました。

FOXニューストランプ大統領だいとうりょう自身じしん政権せいけん高官こうかんたびたび出演しゅつえんし、政権せいけんちか報道ほうどう姿勢しせいだとわれますが、トランプ大統領だいとうりょう今月こんげつ24にち、SNSに「わたしアメリカふたた偉大いだいにするMAGAについて長年ながねん誤解ごかいんできた」と投稿とうこうし、今回こんかいのFOXニュースの世論せろん調査ちょうさ不満ふまんをあらわにしました。

新興しんこうメディア

トランプ大統領だいとうりょうとメディアをめぐっては、2政権せいけん発足ほっそく新聞しんぶんテレビなど伝統でんとうてきなメディアに対にたいしてきびしい姿勢しせいせる一方いっぽう、インターネットで情報じょうほう発信はっしんする新興しんこうメディアとの距離きょりちぢめる傾向けいこうられます。

ホワイトハウスで存在そんざいかんせている新興しんこうメディアにはトランプ大統領だいとうりょう擁護ようごする姿勢しせいのメディアがおおく、このうちSNSやポッドキャストなど情報じょうほう発信はっしんしている「デイリー・シグナル」はトランプ大統領だいとうりょうのウクライナでの停戦ていせんけた取り組とりく不法ふほう移民いみん対策たいさくなどをたたえています。

そのうえでトランプ大統領だいとうりょうはレーガンもと大統領だいとうりょうをはじめ歴代れきだい共和党きょうわとう政治せいじかんがえつかなかったような「根本こんぽんてき見直みなおおおっている」とつたえています。

アメリカ株価かぶか通貨つうかのドルなど下落げらく傾向けいこう

トランプ大統領だいとうりょう就任しゅうにん金融きんゆう市場しじょうでは関税かんぜい政策せいさく世界せかい経済けいざいあたえる悪影響あくえいきょうへの懸念けねんからアメリカの株価かぶか通貨つうかのドルなどが下落げらく傾向けいこうとなりました。

ニューヨーク株式かぶしき市場しじょうでは、去年きょねん11つき大統領だいとうりょう選挙せんきょトランプ勝利しょうりすると減税げんぜいさく規制きせい緩和かんわへの期待きたいかんから株価かぶかおおきく上昇じょうしょうしました。

しかし就任しゅうにんしてからは次第しだい下落げらくする場面ばめん目立めだようになり、ダウ平均へいきん株価かぶか今月こんげつ25にちまでのおよそ3300ドル、りつにして7%あまり下落げらくとなりました。トランプ政権せいけんによる関税かんぜい政策せいさく中国ちゅうごくとの貿易ぼうえき摩擦まさつ世界せかい経済けいざいあく影響えいきょうあたえるのではないかといった見方みかたひろがっているためです。

また、ユーロやえんに対にたいするドルの価値かちあらわ「ドル指数しすう」は今月こんげつ25にちまでにおよそ9%下落げらくし、アメリカメディア、「ブルームバーグ」は、政権せいけん発足ほっそくから100日間にちかん下落げらくりつではすくなくともニクソン政権せいけんの2以降いこう最大さいだいなる見通みとおだとつたえています。

さらに、債券さいけん市場しじょうでは「相互そうご関税かんぜい」への懸念けねんから一時いちじアメリカ国債こくさいうごひろがりました。

国債こくさいられて価格かかくがる長期ちょうき金利きんり上昇じょうしょうする関係かんけいにありますが、今月こんげつ9にち未明みめいには10ねんものの国債こくさい利回りまわ一時いちじ、4。5%をえるなど不安定ふあんてい値動ねうごとなりました。

金融きんゆう市場しじょうでは政策せいさく運営うんえい不透明ふとうめいなど背景はいけい株式かぶしき通貨つうか債券さいけんがそろってられる「トリプルやす」となる局面きょくめんあるなど、投資とうしアメリカ資産しさんから資金しきん逃避とうひさせるうごられています。

大統領だいとうりょうれいかずやく140に USAIDめぐる見直みなお

トランプ大統領だいとうりょう大統領だいとうりょう就任しゅうにんして以降いこう去年きょねん大統領だいとうりょう選挙せんきょうったえてきた政策せいさく次々つぎつぎ実行じっこううつしました。

これまでに署名しょめいした大統領だいとうりょうれいかずわせておよそ140にのぼります。

これはバイデンぜん大統領だいとうりょう就任しゅうにん以降いこうの100日間にちかん署名しょめいした大統領だいとうりょうれいの3ばい以上いじょうまたトランプ大統領だいとうりょうの1最初さいしょの100日間にちかんくらべても4ばい以上いじょうにあたります。

国内こくない政策せいさくでは、さい優先ゆうせん課題かだい位置いちづけ、ただちに実行じっこうするとしてきた不法ふほう移民いみん対策たいさく推し進おしすすめました。

ホワイトハウスは政権せいけん発足ほっそく以降いこう国境こっきょう沿かべ建設けんせつ再開さいかいしたほかこれまでに「10まんにん以上いじょう不法ふほう移民いみん国外こくがい追放ついほうした」としています。

ホワイトハウスは、移民いみん関税かんぜい執行しっこうきょく先月せんげつ確認かくにんしたアメリカ不法ふほう入国にゅうこくしたひとかずは7181にんで、バイデンぜん政権せいけんまえとしおな時期じきくらべて95%減少げんしょうしたとしています。

一方いっぽうトランプ政権せいけんギャングメンバーだとしてちゅうべいのエルサルバドルに強制きょうせい送還そうかんしたメリーランドしゅう男性だんせいについて、連邦れんぽう最高さいこう裁判所さいばんしょ今月こんげつあやまって強制きょうせい送還そうかんされたとして、アメリカへの帰還きかん支援しえんするようもとめる決定けっていしました。

ホワイトハウスは「男性だんせいギャングメンバーでテロリストだ」として強制きょうせい送還そうかん措置そち正当せいとうだったと強調きょうちょうしていますが、野党やとう民主党みんしゅとうなどからは批判ひはんています。

またトランプ政権せいけん政府せいふ支出ししゅつ削減さくげんけてDOGE=“政府せいふ効率こうりつしょう”を設置せっちし、連邦れんぽう政府せいふ職員しょくいん削減さくげん助成じょせいきん打ち切うちきなどすすめています。

このうちアメリカ対外たいがい援助えんじょおこなUSAID=アメリカ国際こくさい開発かいはつちょうをめぐっては職員しょくいん解雇かいこ事業じぎょう見直みなおおこなわれ、ルビオ国務こくむ長官ちょうかんは、先月せんげつ10にち、83%の事業じぎょう打ち切うちきとともにのこ2わりちか事業じぎょう国務省こくむしょうのもとで運営うんえいするかんがしめしました。

政府せいふ効率こうりつしょう”は、これまでに連邦れんぽう政府せいふ職員しょくいん削減さくげん助成じょせいきん打ち切うちきり、資産しさん売却ばいきゃくなどによって、推計すいけいで1600おくドル、日本にっぽんえんにしておよそ23ちょうえん予算よさん削減さくげんしたとしています。

一方いっぽう支出ししゅつ削減さくげんけた取り組とりくに対にたいしては、手法しゅほう強引ごういんで、きゅうすぎるなどとして反発はんぱつつよまっていて、“政府せいふ効率こうりつしょう”をひきいる実業じつぎょうのイーロン・マスクがCEOをつとめるEV=電気でんき自動車じどうしゃメーカー、テスラの不買ふばい運動うんどう発展はってんしています。

経済けいざい政策せいさく様々さまざま関税かんぜい措置そち発動はつどう

トランプ政権せいけんの2はじめてなる関税かんぜい措置そち発動はつどうしたのは2つき4にち中国ちゅうごくに対にたいする追加ついか関税かんぜいでした。

フェンタニルなど薬物やくぶつ流入りゅうにゅうつづいていることが理由りゆうで、当初とうしょ関税かんぜいりつは10%でしたが、中国ちゅうごく対抗たいこう措置そちこうじたことで追加ついか関税かんぜい応酬おうしゅうとなり、現在げんざいは「相互そうご関税かんぜい」も上乗うわのしてあわせて145%の追加ついか関税かんぜいしています。

貿易ぼうえき摩擦まさつ緩和かんわするため、関税かんぜいりつ大幅おおはば引き下ひきさ検討けんとうしていると一部いちぶつたえられていますが、トランプ大統領だいとうりょうは、中国ちゅうごくがわ具体ぐたいてき対応たいおうらないかぎり引き下ひきさげないというかんがしめしています。

一方いっぽう隣国りんごくのカナダとメキシコには薬物やくぶつ不法ふほう移民いみん流入りゅうにゅうたないなどとして、中国ちゅうごくおな2つき4にちに25%の関税かんぜい発表はっぴょうしましたが、両国りょうこくとの措置そちを1か月かげつ停止ていしすることで合意ごうい

その後そのご先月せんげつ4にち措置そち発動はつどうしましたが、3か国かこく貿易ぼうえき協定きょうていふくまれる品目ひんもくについては、当面とうめん除外じょがいする措置そちをとっています。

貿易ぼうえき協定きょうていとの整合せいごうせいくわえて、経済けいざいてきむすつきがつよ両国りょうこく一部いちぶ品目ひんもく除外じょがいすることでアメリカ国内こくないへの影響えいきょうおさえたいねらいがあるという見方みかたています。

こうしたくにべつ関税かんぜいくわえ、品目ひんもくべつでは、▽先月せんげつ中旬ちゅうじゅん鉄鋼てっこう製品せいひんやアルミニウム、▽今月こんげつ上旬じょうじゅん自動車じどうしゃへの関税かんぜいが、それぞれ発動はつどうされ、25%の関税かんぜいがかかっています。

また特定とくてい自動車じどうしゃ部品ぶひんについても来月らいげつ3にちまでに25%の関税かんぜい発動はつどうするとしています。

トランプ大統領だいとうりょうは、部品ぶひん生産せいさんアメリカ国内こくないうつ自動車じどうしゃメーカー支援しえんさく検討けんとうしていることをあきらかにしていますが、おお部品ぶひん海外かいがいから調達ちょうたつするメーカーへの影響えいきょうおおきいという懸念けねんつよまっています。

さらに、今月こんげつ上旬じょうじゅん発表はっぴょうされた相互そうご関税かんぜいなど措置そち世界せかいおおきくるがしました。

ぜん世界せかい対象たいしょう一律いちりつで10%の関税かんぜい措置そち今月こんげつ5にちに、▽貿易ぼうえき赤字あかじおおきいくに地域ちいき対象たいしょうにした「相互そうご関税かんぜい」は今月こんげつ9にちにそれぞれ発動はつどう

日本にっぽんへの相互そうご関税かんぜいは24%に引き上ひきあげるとしました。

しかし相互そうご関税かんぜいについては発動はつどうしたうちに、中国ちゅうごくをのぞき、ことし7つき9にちまで90日間にちかん措置そち停止ていしすると発表はっぴょう

アメリカ経済けいざい先行さきゆへの懸念けねんから金融きんゆう市場しじょうかぶやす債券さいけんやす、ドルやすのトリプルやすといわれる事態じたいまね方針ほうしん変更へんこうせまられたかたちとなりました。

現在げんざいは、日本にっぽんふくめた各国かっこくとの交渉こうしょうすすめられています。

トランプ政権せいけん関税かんぜい政策せいさく中国ちゅうごくとの貿易ぼうえき摩擦まさつは、世界せかい経済けいざい打撃だげきあたえるだけでなく、アメリカ国内こくないにも影響えいきょうおよぼしはじめています。

トランプ大統領だいとうりょうも、貿易ぼうえき赤字あかじ削減さくげんアメリカ国内こくない製造せいぞうぎょう回帰かいきさせる目標もくひょうけては「多少たしょう移行いこう期間きかんあるなどべ、アメリカメディアは「景気けいき後退こうたい可能かのうせい否定ひていしなかった」などとつたえました。

トランプ政権せいけん頻繁ひんぱんわる関税かんぜい措置そちをめぐって、首都しゅとワシントンでは、「唯一ゆいいつたしなことは確実かくじつ状況じょうきょうつづということだ」とのこえかれ、今後こんご不透明ふとうめい政策せいさく運営うんえいつづくことへの懸念けねんひろがっています。

外交がいこう政策せいさくぜん政権せいけんとはことなる外交がいこう姿勢しせい

アメリカだいいち主義しゅぎ」をかかげるトランプ政権せいけんは、発足ほっそく直後ちょくごからぜん政権せいけんとはことなる外交がいこう姿勢しせい相次あいついで打ち出うちだしています。

ただ、ロシアによるウクライナ侵攻しんこうやイスラエルとイスラム組織そしきハマスの衝突しょうとつをめぐっては、停戦ていせんけたうご加速かそくさせているものの、解決かいけつ糸口いとぐちいだすことができておらず、具体ぐたいてき成果せいかしめせていません。

《ウクライナ情勢じょうせい

ロシアによるウクライナへの軍事ぐんじ侵攻しんこうをめぐっては、トランプ大統領だいとうりょう早期そうき終結しゅうけつ意欲いよくしめしています。

ただ最近さいきんでは、ロシアとウクライナのどちら一方いっぽう停戦ていせん実現じつげん困難こんなんにした場合ばあい仲介ちゅうかいをやめる可能かのうせいにも言及げんきゅうはじめています。

2つきおこなわれたトランプ大統領だいとうりょうとプーチン大統領だいとうりょう電話でんわ会談かいだんのあと、トランプ政権せいけんはサウジアラビアでロシアとウクライナ双方そうほう実務じつむしゃレベル協議きょうぎおこない、黒海こっかいにおける安全あんぜん航行こうこう確保かくほなど合意ごういしたと発表はっぴょうされました。

ただ、ロシアがわから合意ごうい発効はっこうにあたって制裁せいさい一部いちぶ解除かいじょなど条件じょうけん提示ていじされるなど、ウクライナへの攻撃こうげきつづいています。

こうしたことから、トランプ大統領だいとうりょうがプーチン大統領だいとうりょうに対にたいしていらだちをせる場面ばめんもみられ、ロシアがわ対応たいおう次第しだいでは、関税かんぜい制裁せいさい措置そちをとるかんがかさねてしめしています。

一方いっぽう、ウクライナのゼレンスキー大統領だいとうりょうとは、2つきにホワイトハウスでおこなわれた首脳しゅのう会談かいだんで、はげしい口論こうろん発展はってんし、関係かんけいがぎくしゃくし、その後そのごも、「ロシアはおうじる用意よういあるがゼレンスキー大統領だいとうりょう合意ごういするほうがよりむずかしい」と発言はつげんするなど、ウクライナがわへの批判ひはんつよめています。

トランプ政権せいけん和平わへいあんのとりまとめをいそいでいますが、ロシアとウクライナ双方そうほうみぞまっていません。

ヨーロッパ

ウクライナ情勢じょうせいをめぐって、アメリカとヨーロッパ各国かっこく立場たちばちががみられます。

トランプ大統領だいとうりょうは、ヨーロッパ各国かっこくがより役割やくわりたすべきだというかんがしめしていて、NATO=北大ほくだい西洋せいよう条約じょうやく機構きこう加盟かめいこくに対にたい、GDPにめる国防こくぼう割合わりあい目標もくひょうとしてきた2%ではなく、5%に引き上ひきあげるべきだと主張しゅちょうしています。

また、デンマークの自治領じちりょうグリーンランドに対にたいトランプ政権せいけん安全あんぜん保障ほしょう理由りゆう取得しゅとく目指めざ発言はつげんしていて、ヨーロッパがわからは批判ひはん懸念けねんこえがっています。

《ガザ情勢じょうせい

トランプ大統領だいとうりょう就任しゅうにん、イスラエルのネタニヤフ首相しゅしょうとホワイトハウスで2かい会談かいだんしていて、1つづいて、イスラエル姿勢しせい鮮明せんめいにしています。

パレスチナのガザ地区ちくアメリカ長期ちょうきてき所有しょゆう再建さいけんするとしたうえで、地区ちく住民じゅうみんべつ場所ばしょ移住いじゅうさせると発言はつげんしたさいには、中東ちゅうとう諸国しょこくだけでなく世界せかい各国かっこくから反発はんぱつ懸念けねんこえがりました。

イスラエルとハマスの停戦ていせんをめぐっては、一部いちぶ人質ひとじちあら解放かいほうされ、トランプ大統領だいとうりょう協議きょうぎ進展しんてん強調きょうちょうしていますが、ガザ地区ちく停戦ていせん合意ごういをめぐっては6週間しゅうかん停戦ていせんのあと、延長えんちょうけた協議きょうぎ行き詰いきづまり、イスラエルのガザ地区ちくへの攻撃こうげき再開さいかいされています。

《イラン》

イランのかく開発かいはつをめぐり、トランプ政権せいけんはイランと協議きょうぎはじめています。

トランプ大統領だいとうりょうはイランの核兵器かくへいき保有ほゆうみとめておらず、「非常ひじょうきびしい措置そちをとる必要ひつようしょうじればそうする」とべ、イランがアメリカもとおうじなければ、軍事ぐんじ行動こうどうさないかましめし、けん制けんせいしています。

中国ちゅうごく

政権せいけん外交がいこう安全あんぜん保障ほしょうにな要職ようしょくたいちゅう強硬きょうこうとされる人材じんざい起用きようし、政権せいけん発足ほっそく当初とうしょからきびしい姿勢しせいしめしています。

またトランプ政権せいけん関税かんぜい措置そちけ、べいちゅう貿易ぼうえき摩擦まさつはげしくなっています。トランプ大統領だいとうりょう中国ちゅうごく近平ちから国家こっか主席しゅせきとのでやりとりがあったとしていますが時期じきなど具体ぐたいてきなことはあきらかになっていません。

日本にっぽん

トランプ大統領だいとうりょうは2つき首都しゅとワシントンで石破いしば総理そうり大臣だいじんはじめて会談かいだんし、にちべい同盟どうめいをインド太平洋たいへいよう地域ちいき平和へいわ安全あんぜんいしずえ位置いちづけ、同盟どうめい抑止よくしりょく対処たいしょりょく強化きょうかすることで一致いっちしました。

また就任しゅうにん直後ちょくごにはにちべいごうしるし4か国かこくのクアッドの外相がいしょう会合かいごうひらき、「自由じゆうひらかれたインド太平洋たいへいよう」の実現じつげんけた協力きょうりょく強化きょうか確認かくにんしています。

一方いっぽうトランプ大統領だいとうりょうにちべい安全あんぜん保障ほしょう条約じょうやくについて「わたしたちはかれまもが、かれらはわたしたちをまも必要ひつようはない」とべ、かさねて不満ふまんをにじませています。

人権じんけん団体だんたい人権じんけん侵害しんがいする政策せいさく大統領だいとうりょうれいなど100けん確認かくにん

国際こくさいてき人権じんけん団体だんたい「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」は、トランプ大統領だいとうりょう就任しゅうにんから100にちまでのに、人権じんけん侵害しんがいする政策せいさく大統領だいとうりょうれいなどを100けん確認かくにんしたと発表はっぴょうしました。

このなかには、▽パレスチナ問題もんだいに関にかんする政治せいじてき活動かつどうをした学生がくせい拘束こうそくやビザの取り消とりけといった言論げんろん自由じゆうおびやかすものや、▽DEIとばれる多様たようせいなど推進すいしんする政策せいさく停止ていしする大統領だいとうりょうれい、それに、▽難民なんみん受け入うけいプログラム期限きげん停止ていしする大統領だいとうりょうれいなどがあげられています。

また、▽医薬品いやくひんなど安全あんぜんせい審査しんさする政府せいふ機関きかん職員しょくいん解雇かいこは、公衆こうしゅう衛生えいせい危険きけんにさらすほか、▽環境かんきょう規制きせい緩和かんわは、健康けんこう悪影響あくえいきょうおよぼしたり温室おんしつ効果こうかガス排出はいしゅつりょう増加ぞうかにつながったりするなどとして、これら人権じんけん侵害しんがいにあたるとしています。

「ヒューマン・ライツ・ウオッチ」のワシントン事務所じむしょふく所長しょちょうつとめるニコール・ウィダーシャイムさんは、NHKの取材しゅざいに対にたい人権じんけん侵害しんがい生活せいかつほぼすべての分野ぶんやきている。

100けんめたがもっとおお列挙れっきょすることもできた」としています。

そして裁判所さいばんしょ判事はんじ停止ていしすべきだなど判断はんだんしたことをホワイトハウスがやりつづけている状況じょうきょう目の当まのあたりにしている。

議会ぎかい政府せいふ監督かんとくする役割やくわり十分じゅうぶんたしていない」とさんけん分立ぶんりつ機能きのうしなくなりつつあるという懸念けねんしめしました。

また、こうした状況じょうきょうに対にたい抗議こうぎしようとするうごある一方いっぽうで「発言はつげんをためらわせる恐怖きょうふ雰囲気ふんいき存在そんざいする」としていて、「アメリカ民主みんしゅ主義しゅぎ国家こっかであることをしめためにも、言論げんろん自由じゆう暴力ぼうりょくてき抗議こうぎ権利けんりまもられなければならない」と強調きょうちょうしました。

専門せんもん「『ハネムーン期間きかん』はあきらか終了しゅうりょう

アメリカ政治せいじ世論せろん動向どうこう研究けんきゅうしているマサチューセッツ大学だいがくアマーストこうのタティシェ・ンテタ教授きょうじゅは「トランプ大統領だいとうりょう支持しじりつかんばしくない。

『ハネムーン期間きかん』はあきらか終了しゅうりょうしたとえる現状げんじょうトランプ大統領だいとうりょう政権せいけんのぞんでいたものではないだろう」とべトランプ政権せいけんに対にたいする国民こくみん支持しじ低下ていか傾向けいこうある指摘してきしています。

その理由りゆうについては「もっと否定ひていてき結果けっかをもたらしたのは経済けいざい政策せいさくだ。

長年ながねん同盟どうめいこくに対にたいして関税かんぜい措置そちをめぐっておこなったりたりして、世界せかい市場しじょう国内こくない市場しじょう混乱こんらん引き起ひきおこした。トランプ大統領だいとうりょうアメリカ経済けいざいてき苦境くきょう、とりわけ物価ぶっか高騰こうとうへの対応たいおう期待きたいされてえらばれた。現状げんじょうおおアメリカ国民こくみんもとめていたものとはえない」とべ、関税かんぜい措置そちなどトランプ政権せいけん経済けいざい政策せいさく懐疑かいぎてき見方みかたをする国民こくみんおお分析ぶんせきしています。

そしてトランプ大統領だいとうりょう関税かんぜい政策せいさくおおきなをしている。

経済けいざい好転こうてんし、成功せいこうすれば状況じょうきょうわる可能かのうせいはある」とべ、今後こんご経済けいざい運営うんえい国民こくみん支持しじおおきく左右さゆうすると指摘してきしています。

一方いっぽう国民こくみんから評価ひょうかされている政策せいさくについてたずねたところ「アメリカ国民こくみんトランプ大統領だいとうりょう移民いみん政策せいさくについて一定いってい程度ていど肯定こうていてき反応はんのうしめしている。

だい多数たすうが、来年らいねんには法的ほうてき手続てつづていない移民いみん減少げんしょうするとかんがえていて、これトランプ大統領だいとうりょうきびしい政策せいさく関係かんけいしている」との見方みかたしめしました。

岩屋いわや外相がいしょう関税かんぜい措置そちをめぐり にちべい経済けいざい関係かんけいかげ

岩屋いわや外務がいむ大臣だいじんは、訪問ほうもんさきのニューヨークで記者きしゃだんに対にたいそうじてにちべい関係かんけい良好りょうこうすすんできた。

首脳しゅのう会談かいだん早期そうき実施じっしし、にちべい関係かんけいたか引き上ひきあげていこうということで一致いっちできている。自由じゆうひらかれたインド太平洋たいへいよう』をにちべいでしっかりすすめていこうということについては、まったくらぎがないとかんじている」とべました。

一方いっぽう、「アメリカ関税かんぜい措置そちをめぐり、にちべい経済けいざい関係かんけいかげしているのは事実じじつなのではやにちべい協議きょうぎによって乗り越のりこえていかなければならない。

しっかり協議きょうぎかさね、双方そうほうがウィンウィンになり、国際こくさい公益こうえき確保かくほされていく取り組とりくすすめていきたい」とべました。
5
4
3
2
1
Journal japonais
三井みつい住友すみとも銀行ぎんこう システム障害しょうがい関西かんさい地方ちほうのATMなど利用りようできず
三井みつい住友すみとも銀行ぎんこうは29にち未明みめいからシステム障害しょうがい発生はっせいしているため、関西かんさい地方ちほうにあるあわせて47か所かしょのATMが利用りようできなくなっていると発表はっぴょうしました。
Source: NHK Apr 29, 2025 12:04
Journal japonais
スペインとポルトガルでだい規模きぼ停電ていでん 復旧ふっきゅうおく影響えいきょうひろがる
スペインとポルトガルで28にちだい規模きぼ停電ていでん発生はっせい復旧ふっきゅうおくれていて公共こうきょう交通こうつう機関きかんおおきくみだれるなど影響えいきょうひろがっています。スペイン政府せいふ非常ひじょう事態じたい宣言せんげん復旧ふっきゅう原因げんいん究明きゅうめいいそいでいて、サンチェス首相しゅしょう国民こくみんけて演説えんぜつし、冷静れいせい対応たいおうびかけています。
Source: NHK Apr 29, 2025 08:04
Journal japonais
ドジャース 大谷おおや 長打ちょうだ3ほん勝利しょうり貢献こうけん 佐々木ささき 勝ち負かちまつかず
大リーグだいり-ぐ、ドジャースの大谷おおやしょうひら選手せんしゅが、26にちのパイレーツせんでスリーベースをふく長打ちょうだ3ほんって得点とくてんからみ、チームの連敗れんぱいストップに貢献こうけんしました。げては大リーグだいり-ぐはつ勝利しょうり目指めざして佐々木ささきあきらまれ投手とうしゅ登板とうばんし、移籍いせき最多さいたの93きゅうげ、6かい途中とちゅうまでを3失点しってんおさえたものの、勝ち負かちまけはつきませんでした。
Source: NHK Apr 27, 2025 16:04
Journal japonais
大谷おおやしょうたいら投手とうしゅ復帰ふっき ロバーツ監督かんとくまだすうか月かげつかかる
大リーグだいり-ぐ、ドジャースでこんシーズン、投打とうだ二刀流にとうりゅう復活ふっかつ目指めざ大谷おおやしょうひら選手せんしゅについて、ロバーツ監督かんとくは、ピッチャーとしての復帰ふっきまではまだすうか月かげつかかるという見通みとおしをしめしました。
Source: NHK Apr 27, 2025 09:04
Journal japonais
カブス 鈴木すずきまこと也 フィリーズせんでヒット2ほん チームは3連勝れんしょう
大リーグだいり-ぐ、カブスの鈴木すずきまこと選手せんしゅは25にち、フィリーズせんでツーベースヒット2ほんち、チームも完封かんぷうちして3連勝れんしょうとしました。
Source: NHK Apr 26, 2025 12:04
Journal japonais
政治せいじけい切り抜きりぬ動画どうが 求人きゅうじん仲介ちゅうかいサイトで編集へんしゅう依頼いらい禁止きんし 相次あいつ
政治せいじ発言はつげんなどを編集へんしゅうしてYouTubeなどに投稿とうこうする「政治せいじけい切り抜きりぬ動画どうが」について、求人きゅうじん仲介ちゅうかいサイトが動画どうが編集へんしゅう仕事しごと依頼いらい禁止きんしするうごきがてきています。金銭きんせん支払しはらわれることが公職こうしょく選挙せんきょほう違反いはんするリスクがあるという指摘してきもあり、大手おおて会社かいしゃの1つは「法令ほうれい抵触ていしょくする可能かのうせいがあるため」などとしています。
Source: NHK Apr 26, 2025 05:04
Journal japonais
G20財務ざいむしょう中央ちゅうおう銀行ぎんこう総裁そうさい会議かいぎ開幕かいまくトランプ関税かんぜい発動はつどうなか
G20=主要しゅよう20か国かこく財務ざいむしょう中央ちゅうおう銀行ぎんこう総裁そうさい会議かいぎが、アメリカのワシントンで開幕かいまくしました。トランプ政権せいけん発動はつどうした関税かんぜい措置そちによって自由じゆう貿易ぼうえき体制たいせいくずれかねないという懸念けねんつよまるなか経済けいざい減速げんそくふせ対応たいおう各国かっこく足並あしなみがそろうのか、国際こくさいてき枠組わくぐみの意義いぎわれる会議かいぎとなりそうです。
Source: NHK Apr 24, 2025 08:04
Journal japonais
IIJ サイバー攻撃こうげき メールアカウントなど31まんけんろうえい確認かくにん
電子でんしメールのセキュリティーサービスなどを提供ていきょうしている通信つうしん大手おおてのIIJ=インターネットイニシアティブがサイバー攻撃こうげきによる不正ふせいアクセスをけた問題もんだいで、会社かいしゃは、およそ31まんけんのぼ顧客こきゃく電子でんしメールのアカウントやパスワードの情報じょうほうが、ろうえいしたことを確認かくにんしたと発表はっぴょうしました。
Source: NHK Apr 22, 2025 17:04
Journal japonais
森友もりとも学園がくえん開示かいじ文書ぶんしょ 欠落けつらく部分ぶぶんは“政治せいじ接点せってんあった時期じき
今月こんげつ財務省ざいむしょうあらたに開示かいじした森友もりとも学園がくえんに関にかんする文書ぶんしょには、ほぼとき系列けいれつ通し番号とおしばんごうられていますが、この番号ばんごう連続れんぞくして欠落けつらくしている部分ぶぶん複数ふくすうあることがわかりました。NHKが分析ぶんせきしたところ、こうした番号ばんごう文書ぶんしょ作成さくせいされたとみられる時期じきは、安倍あべもと総理そうり大臣だいじんつま昭恵あきえ国会こっかい議員ぎいん秘書ひしょなど、政治せいじ接点せってんがあった時期じきかさなっていました。情報じょうほう公開こうかい制度せいどくわしい専門せんもんは「財務省ざいむしょうはなぜ欠落けつらくしている部分ぶぶんがあるのか、きちんと説明せつめいすべきだ」と指摘してきしています。
Source: NHK Apr 22, 2025 17:04