三井住友銀行は29
日未明から
システム障害が
発生しているため、
関西地方に
あるあわせて47
か所のATMが
利用できなくなっていると
発表しました。
Sumitomo Mitsui Banking Corporation announced that, due to a system failure that began in the early hours of the 29th, a total of 47 ATMs in the Kansai region are currently unavailable.
発表によりますと、29日午前1時20分ごろ、銀行の勘定システムで障害が発生したため、▽兵庫県と大阪府、それに奈良県にある25の支店や出張所のほか、
▽兵庫県と大阪府、それに京都府にある店舗外に設置された22のATMの、あわせて47か所で現金の引き出しなどのサービスが利用できなくなっているということです。
According to the announcement, around 1:20 a.m. on the 29th, a failure occurred in the bank’s accounting system, making it impossible to use services such as cash withdrawals at a total of 47 locations: 25 branches and offices in Hyogo, Osaka, and Nara prefectures, as well as 22 ATMs installed outside of stores in Hyogo, Osaka, and Kyoto prefectures.
またATMが利用できなくなっている支店などで口座を開設した人は、全国のATMでも現金が引き出せなくなっているほか、ネットバンキングのサービスも利用できなくなっているということです。
People who opened accounts at branches where ATMs are no longer available are also unable to withdraw cash from ATMs nationwide, and it is said that they cannot use online banking services either.
銀行では復旧に向けた作業を進めているということです。
The bank is reportedly working on restoration efforts.
このため三井住友銀行では
▽大阪本店営業部、
▽阿倍野支店、
▽神戸営業部など全国7か所に臨時の現金支払い拠点を設けています。
For this reason, Sumitomo Mitsui Banking Corporation has set up temporary cash payment centers at seven locations nationwide, including the Osaka Head Office, Abeno Branch, and Kobe Branch.
キャッシュカードのほか、免許証やマイナンバーカードなどがあれば現金を払い戻す対応を取っているということです。
In addition to cash cards, it is said that cash withdrawals are also being handled if you have identification such as a drivers license or My Number card.