日本と
韓国の
関係が
悪化する
中、アメリカのポンペイオ
国務長官は、
今週、タイで
開かれる
国際会議に
合わせて
日米韓3か国の
外相会談を
開催し、
日韓の
両外相に対して
関係改善を
促す考えを
明らかにしました。
アメリカのポンペイオ
国務長官は、ARF=
ASEAN地域フォーラムに
参加するためタイに
向かう途中、
機内で
記者団に対し、タイでは
日本の
河野外務大臣と
韓国のカン・ギョンファ(
康京和)
外相と
個別に
会談する
ほか、
3か国の
外相会談も
開催する
予定だと
説明しました。
そのうえで「会談では、日韓の両外相に対して前に進む道を見つけるよう促していく。それが重要だと考えている」と述べ、太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題などで関係が悪化する日韓両国に関係改善を促す考えを明らかにしました。
ポンペイオ長官は「日韓ともにわれわれの重要なパートナーだ。両政府とも北朝鮮の非核化に向けてアメリカと緊密に連携している」と述べ、日韓どちらの肩を持つつもりもない考えを示すとともに、日米韓3か国が結束する重要性を強調しました。
一方、北朝鮮の当局者が先週、南北の軍事境界線で接触したホワイトハウスの当局者に対して、米朝の実務協議をまもなく開催する見通しを示したことについて、ポンペイオ長官は「実務協議が近く始まると考えている。期待している」と述べる一方、ARFが開かれるタイで協議が実現するかどうかは明らかにしませんでした。