アメリカ大統領選挙で
勝利を
宣言した
民主党のバイデン
前副大統領は
週明けから
新型コロナウイルスの
対策チームの
立ち上げを
急ぐなど
政権移行に
向けた
動きを
加速させています。
一方、
トランプ大統領は
選挙は
まだ終わっていないとして
法廷で
争う構えですが、
アメリカメディアは、
劣勢を
変えるまでには
至らないという
見方も
伝えていて
大統領の
出方が
焦点となっています。
アメリカ大統領選挙で
当選確実と
伝えられたあと
勝利を
宣言した
民主党のバイデン
前副大統領は、
一夜明けた8
日、
家族と
一緒に
地元、
東部デラウェア
州の
教会を
訪れました。
バイデン氏は報道陣の取材には応じませんでしたが、週明けの9日には、当面の最大の課題としている新型コロナウイルスの感染拡大の防止に取り組むため、専門家などからなる対策チームのメンバーを指名するとしていて、政権移行に向けた動きを加速させています。
バイデン陣営の幹部はCNNテレビに出演し、「これまでのところホワイトハウスから接触はないと思う」と述べ、トランプ大統領から敗北を認める連絡はないと明らかにしました。
一方、トランプ大統領は8日、前日と同じゴルフ場に出かけたあと、ツイッターに投稿し、「いつから時代遅れのメディアが次の大統領を決めるようになったんだ」として、バイデン氏の当選確実を報じたメディアを攻撃しました。
また、FOXテレビに出演した共和党の重鎮のグラム上院議員はすでに死亡した有権者の票が投じられた証拠があるなどと主張して、「大統領は決して負けを認めるべきではない。徹底的に闘うべきだ」と述べました。
ただ、郵便投票などをめぐる訴訟の動きに加え、トランプ陣営がジョージア州やウィスコンシン州などで求めると見られている再集計をめぐっては、過去の例では、再集計しても数百票程度しか変わらないとしてアメリカメディアは現在の劣勢を変えるまでには至らないのではないかと伝えています。
このためトランプ大統領による法廷闘争がどこまで選挙結果に影響を与えるかは依然、不透明で、大統領の出方が焦点となっています。