竹下さんは笑顔で出発すると、沿道の人たちに手を振りながら石畳の道などを駆け抜けました。
走り終えた竹下さんは「ほっとしています。岐阜の皆さんにはお世話になっているので、感謝の思いを込めて走りました」と話していました。
聖火リレーは3日午後には八百津町と郡上市を回り、高山市に到着する予定です。
先月25日に福島県からスタートした聖火リレーは東海地方に入り、3日と4日の2日間、5番目の都道府県となる岐阜県の11の市と町を巡ります。
3日は、江戸時代の宿場町の面影を残す岐阜県中津川市の馬籠宿で出発式が行われ、地元に伝わる地歌舞伎が披露されました。
竹下さんは笑顔で出発すると、沿道の人たちに手を振りながら石畳の道などを駆け抜けました。
走り終えた竹下さんは「ほっとしています。岐阜の皆さんにはお世話になっているので、感謝の思いを込めて走りました」と話していました。
聖火リレーは3日午後には八百津町と郡上市を回り、高山市に到着する予定です。