ちゅうかん外相がいしょう会談かいだん 朝鮮ちょうせん半島はんとう非核ひかく実現じつげん協力きょうりょく拡大かくだい一致いっち

Easy Japanese news
Apr 3, 2021 19:04
Furigana
Journal japonais
中国ちゅうごくおうあつし外相がいしょうは3にち韓国かんこくのチョン・ウィヨン(ていよし外相がいしょう会談かいだんし、朝鮮ちょうせん半島はんとう非核ひかく実現じつげんけて協力きょうりょく拡大かくだいしていくことで一致いっちしました。べいちゅう対立たいりつふかまるなか、アメリカ同盟どうめいこくである韓国かんこくとの関係かんけい強化きょうかし、バイデン政権せいけんけん制けんせいするねらいもあるものとみられます。

中国ちゅうごくおうあつし外相がいしょうは、就任しゅうにんはじめて外国がいこく訪問ほうもんさきとして中国ちゅうごくおとずれた韓国かんこくのチョン・ウィヨン外相がいしょうと3にち南部なんぶ福建ふっけんしょうのアモイで会談かいだんしました。

会談かいだん冒頭ぼうとう、チョン外相がいしょう先月せんげつ弾道だんどうミサイルを発射はっしゃした北朝鮮きたちょうせんへの対応たいおうについて「朝鮮ちょうせん半島はんとう平和へいわプロセスが実質じっしつてき進展しんてんするよう、中国ちゅうごく建設けんせつてき役割やくわりたすことをもとめる」とべ、協力きょうりょくもとめました。

韓国かんこく外務省がいむしょうによりますと、会談かいだんりょう外相がいしょうは、朝鮮ちょうせん半島はんとう非核ひかく実現じつげんけて協力きょうりょく拡大かくだいしていくことで一致いっちしたということです。

また来年らいねん両国りょうこく国交こっこう樹立じゅりつから30ねんになることをまえ、戦略せんりゃくてきパートナー関係かんけい充実じゅうじつさせるとしたほか近平ちから国家こっか主席しゅせき韓国かんこく訪問ほうもんなど実現じつげん協力きょうりょくしていくことを確認かくにんしたということです。

アメリカのバイデン政権せいけん中国ちゅうごく包囲ほういもうともえるうごつよめるなか中国ちゅうごくとしてはアメリカの同盟どうめいこくである韓国かんこくとの関係かんけい強化きょうかし、けん制けんせいするねらいもあるものとみられます。

おうあつし外相がいしょう べいバイデン政権せいけん対抗たいこうする姿勢しせい鮮明せんめい

中国ちゅうごくおうあつし外相がいしょうは、韓国かんこく外相がいしょうとの会談かいだん先立さきだち、先月せんげつ31にちから今月こんげつ2にちまで、ASEAN=東南アジアとうなんあじあ諸国しょこく連合れんごう加盟かめいするシンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピンの4か国かこく外相がいしょうを、それぞれ韓国かんこく外相がいしょうおなじく南部なんぶ福建ふっけんしょうまねき、会談かいだんしていました。

中国ちゅうごく外務省がいむしょうによりますと、おう外相がいしょう各国かっこく外相がいしょうに対にたい、ミャンマー情勢じょうせいをめぐり、ASEANが原則げんそくとしている内政ないせい干渉かんしょう順守じゅんしゅ支持しじするとつたえたということです。

またフィリピンの外相がいしょうに対にたいしては、ミャンマー情勢じょうせいをめぐる国連こくれん安全あんぜん保障ほしょう理事りじかい緊急きんきゅう会合かいごうについて、ミャンマーの主権しゅけんそこない事態じたいをさらに複雑ふくざつさせる不当ふとう介入かいにゅうけるべきだともつたえたとしています。

欧米おうべい諸国しょこくがミャンマーぐんきびしい姿勢しせいしめし、武器ぶき禁輸きんゆなど制裁せいさいもとめているのに対にたい中国ちゅうごくはロシアとともに反対はんたいしていて、同調どうちょうするようもとめたかたちです。

おう外相がいしょうこのところ、ロシアや中東ちゅうとう各国かっこくそれにASEAN諸国しょこくなど外相がいしょう会談かいだんかさねていて、アメリカのバイデン政権せいけんによる中国ちゅうごく包囲ほういもうともえるうご対抗たいこうする姿勢しせい鮮明せんめいにしています。

専門せんもん中国ちゅうごく アメリカその同盟どうめいこくにくさびねらう」

2015ねんまで上海しゃんはい総領事そうりょうじつとめ、中国ちゅうごくアジア国際こくさい関係かんけいくわしい東京とうきょう大学だいがく大学院だいがくいん小原おはら雅博まさひろもと教授きょうじゅは「いまべいちゅう全面ぜんめんてき戦略せんりゃくてき競争きょうそう時代じだいはいっていて、アメリカのバイデン政権せいけんは、同盟どうめい諸国しょこくとの結束けっそく全面ぜんめん外交がいこうおこなっている。これに対にたいして中国ちゅうごくは、アメリカと、アメリカが関係かんけいつよめようとしているくににくさびを打ち込うちこみたいとかんがえている」と指摘してきしました。

そのうえで「中国ちゅうごくは、先日せんじつもASEAN諸国しょこく外相がいしょうまねいたほか中東ちゅうとう東欧とうおう訪問ほうもんするなど積極せっきょくてき外交がいこう仲間なかまづくすすめている。まさに現代げんだい合従がっしょう連衡れんこうで、はげしい外交がいこう合戦かっせん展開てんかいされていて、今回こんかいちゅうかん外相がいしょう会談かいだんそれふくまれる」と分析ぶんせきしました。

一方いっぽう、こうした中国ちゅうごくうご地域ちいきあたえる影響えいきょうについては「べいちゅうのはざまで、おおくにむずかしい立場たちばかれることになるアメリカとのでは安全あんぜん保障ほしょう利益りえきある一方いっぽうで、中国ちゅうごくとのには経済けいざいてき利益りえきがある。中国ちゅうごく巨大きょだいする市場しじょう経済けいざい援助えんじょ使つかい、こうした国々くにぐにさぶりをかけていて、まさにアメとムチだ。おおくに中国ちゅうごくえらのか、アメリカえらぶのかむずかしい選択せんたくせまられている」と指摘してきしました。

また小原おはら日本にっぽん役割やくわりについて「日本にっぽんどのような外交がいこう展開てんかいするかが地域ちいきにとっても非常ひじょう重要じゅうようになり、役割やくわりわれることになるにちべい同盟どうめい堅持けんじしながら中国ちゅうごくとの関係かんけい悪化あっかさせず安定あんていした関係かんけい維持いじするというむずかしい外交がいこうもとめられる」とはなしていました。

5
4
3
2
1
Journal japonais
べいFRB 利下りさげを見送みおく政策せいさく金利きんり決定けってい 5会合かいごう連続れんぞく





アメリカのFRB=連邦れんぽう準備じゅんび制度せいど理事りじかい金融きんゆう政策せいさくめる会合かいごうひらき、30にち利下りさげを見送みおくり、政策せいさく金利きんり据え置すえおくことを決定けっていしたと発表はっぴょうしました。ただ、2にん理事りじ利下りさげを支持しじして反対はんたいする異例いれい状況じょうきょうにもなっていて、関税かんぜい措置そちによる影響えいきょうひろがっているとの懸念けねんなか今後こんご利下りさげをめぐる判断はんだん焦点しょうてんとなります。
N1 Source: NHK 245 Jul 31, 2025 07:07
Journal japonais
ドジャース 大谷おおたにしょうへい レッドソックスれっどそっくすせん 2安打あんだチーム逆転ぎゃくてん








大リーグだいり-ぐ、ドジャースの大谷おおやしょうひら選手せんしゅがレッドソックスせん出場しゅつじょうしヒット2ほんって連続れんぞく試合しあいヒットを「8」にばしたもののチームは逆転ぎゃくてんけしました。
N2 Source: NHK 89 Jul 28, 2025 08:07
Journal japonais
イチローさんゆめのよう」べい野球やきゅう殿堂でんどう式典しきてん英語えいごスピーチ







アメリカ野球やきゅう殿堂でんどうりの表彰ひょうしょう式典しきてんがニューヨークしゅうクーパーズタウンでおこなわれ、日本にっぽん選手せんしゅはじめて殿堂でんどうりしたイチローさんが英語えいごでスピーチし「このっていることはすばらしいゆめのようです」とよろこびと感謝かんしゃのことばをべました。
N2 Source: NHK 62 Jul 28, 2025 12:07
Journal japonais
JR東日本ひがしにっぽん 来年らいねん3さんがつから平均へいきんで7.1%の運賃うんちん値上ねあ
JR東日本ひがしにっぽん申請しんせいした、会社かいしゃ発足ほっそく以来いらいはじめてとなる全面ぜんめんてき運賃うんちん値上ねあげがくにから認可にんかされました。安全あんぜんやサービスの維持いじ向上こうじょう理由りゆうに、来年らいねん3つきから平均へいきんで7.1%値上ねあげされます。
N2 Source: NHK 12 Aug 1, 2025 17:08
Journal japonais
ドジャース 大谷おおたにしょうへい 38さんじゅうはちごうホームラン 今季こんき 10じゅっぽん先頭せんとう打者だしゃHR







大リーグだいり-ぐ、ドジャースの大谷おおやしょうひら選手せんしゅがレッドソックスせん出場しゅつじょうし2試合しあいぶりとなる38ごうホームランをちました。大谷おおや選手せんしゅ先頭せんとう打者だしゃホームランはこんシーズン10ほんです。
N2 Source: NHK 1 Jul 27, 2025 11:07
Journal japonais
核兵器かくへいき わらないかえる回答かいとう半数はんすうちかに NHK世論せろん調査ちょうさ
被爆ひばく80ねんのことし、NHKがおこなった世論せろん調査ちょうさで、「現在げんざいある核兵器かくへいき今後こんごどうなるとおもうか」をいたところ、「いまわらないか、むしろえる」と回答かいとうしたひと半数はんすうちかくにのぼりました。専門せんもんは「かくなき世界せかいという目標もくひょう具体ぐたいてき行動こうどうをどうこしていくのか、おおきな分岐ぶんきてんっている」と指摘してきしています。
Source: NHK Aug 2, 2025 17:08