3日午前、
群馬県安中市で
山林火災が
発生し、
警察と
消防によりますと、
これまでに
少なくともおよそ2.5ヘクタールが
焼けたとみられるということです。
現在も
燃え広がっていて、
自衛隊の
ヘリコプターなどによる
消火活動が
続いています。
3日午前9時50
分ごろ、
群馬県安中市で「
山林が
燃えている」と、
登山をしていた
人から
消防に
通報がありました。
群馬県では去年8月、県の防災ヘリコプターが墜落して空からの消火活動ができないため、埼玉県と山梨県の防災ヘリが出動し、群馬県から災害派遣の要請を受けた陸上自衛隊のヘリコプターも消火活動にあたっています。
警察と消防によりますと、これまでに少なくともおよそ2.5ヘクタールが焼けたとみられ、現在も燃え広がっているということです。
現場付近に住宅などはなく、これまでにけがをした人はいないということです。
現場はJR横川駅から北西におよそ4.5キロ離れた場所で、この火災の影響で現場近くを走る国道18号はおよそ12キロにわたって通行止めとなっています。