ことし1
月に
行われた
東京の
一橋大学の
外国人留学生向けの
入学試験で、
試験中に
撮影されたとみられる
問題が、
外部に
送られていたことが
分かりました。
警視庁は、入試で不正が行われた可能性があるとして、中国人の容疑者を偽計業務妨害の疑いで逮捕して詳しいいきさつを調べています。
ことし1月、東京・国立市にある一橋大学で外国人留学生を対象にした入学試験が行われた際、試験開始前に中国の宿題代行業者とみられる人物に「問題を解いてほしい」という依頼があり、さらに試験が始まったあと数学の問題がインターネットを通じて送られていたことが関係者への取材で分かりました。
問題用紙が、試験中に何らかの方法で撮影されたとみられ、依頼を受けた人物は不審に思って解答せず大学側に通報したということです。
捜査関係者によりますと、届け出を受けた警視庁が問題を外部に送った人物などの特定を進め、8日、中国人の容疑者を偽計業務妨害の疑いで逮捕しました。
警視庁は、入試で不正が行われた可能性があるとして、詳しいいきさつを調べています。
この試験は、一橋大学に留学を希望する外国人向けの試験で、数十人が受験したということで、大学は「捜査に全面的に協力してまいります」などとコメントしています。
大学の入学試験をめぐっては、ことし1月に行われた大学入学共通テストで試験中に世界史の問題が外部に流出し、警視庁は関わった受験生など2人を書類送検しています。
中国からの留学生「無責任だし失礼な行為」
一橋大学に
通う中国からの
女子留学生は「
もし不正な
行為によって
点数を
得られていたら、
それによって
ほかの
受験生が
不合格になったかもしれないので
非常に
無責任だし
失礼な
行為だと
感じます。
不正をするのではなく
自分の
実力で
受験しなければ
試験を
行う意味がなく、
私も
中国からの
留学生だが
後輩には
このような
不公平なことはしてほしくありません」と
話していました。
専門家「日本の入試に精通した業者に依頼か」
今回の
問題について、
中国の
教育や
試験の
事情に
詳しい経済ジャーナリストで
法政大学講師の
浦上早苗さんは「
中国では
日本と
比べて
小学校から
宿題の
量が
非常に
多く、こうした
課題を
代行する
業者は
多い。
ただ、
個別の
試験問題を
解くのではなく、
小中学校の
作文や
大学の
論文を
本人の
代わりに
執筆する
業者が
ほとんどだ」と
話しています。
そして「中国では競争が非常に激しく、国内の大学に入ることが難しい学生が、日本など海外の大学を目指すケースは増えていて、こうした学生の受験を支援する業者や、情報を共有をするための中国人のコミュニティーも急速に増加している。今回、入試問題が日本語であったことも考えると、日本の入試に精通した業者に依頼したか、中国人どうしのコミュニティーを利用しようとした可能性がある」としています。
そのうえで「中国では情報機器を使ったカンニング対策のためにスマートフォンの持ち込みを禁止したり、電波を遮断する対策を実施したりしている。日本ではこれまでも入試で不正が相次いでおり、根本的な対策を検討するべきだ」と指摘しています。
佐賀伊万里の強盗殺人親子襲われ娘死亡逃げた男面識なしか
26日、佐賀県伊万里市の住宅でこの家に住む親子が男に刃物のようなもので襲われ、40歳の娘が死亡した事件で、けがをした70代の母親は男と面識はないと話していることが警察への取材で分かりました。警察は強盗殺人事件として逃げた男の行方を捜査しています。
N2
Source: NHK
455
Jul 27, 2025 05:07
北秋田 クマに襲われたか 障害者施設の敷地内 入所の女性搬送
7月31日夜、秋田県北秋田市の障害者施設の敷地内で入所している73歳の女性が血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されました。警察によりますと、けがの状況や防犯カメラの映像などからクマに襲われた可能性があるということで、警察が詳しい状況を調べています。
N2
Source: NHK
210
Aug 1, 2025 11:08
三重 車転落し女性死亡 津波警報発表で避難中か【各地の被害】
30日午前、津波警報が発表されていた三重県熊野市の国道で、軽乗用車が道路脇の崖から転落し運転していた58歳の女性が死亡しました。消防によりますと、女性は避難している途中に事故に遭ったとみられるということで、警察が事故の原因を調べています。こちらの記事では、各地の人的被害の情報をまとめてお伝えしています。
N2
Source: NHK
60
Jul 30, 2025 17:07
徳島牟岐町の沖合でサーフィンの男性が死亡
徳島県牟岐町の沖合で、サーフィンをしていた男性が意識のない状態で見つかり、病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。警察が事故の原因を調べています。
N2
Source: NHK
32
Jul 27, 2025 17:07
品川区 マンションで火事 充電中の携帯用扇風機から出火か
23日午前、東京 品川区でマンションの部屋が焼ける火事があり、消防隊員が右腕にやけどをしたほか、マンションの住民が煙を吸うなどして、合わせて5人がけがをしました。警視庁などは、充電をしていた携帯用の小型の扇風機から火が出たとみて、出火原因を調べています。
N2
Source: NHK
1
Jul 23, 2025 16:07
ドーベルマン1頭が住宅から逃げ出し警察が捜索 千葉 印西
22日朝、千葉県印西市の事業所を兼ねた住宅で飼われていたドーベルマン1頭が逃げ出し、警察が捜索していますがいまも見つかっていません。犬は体長が70センチから80センチほどで、警察は発見した場合は近づかずにすぐに連絡するよう呼びかけています。
N2
Source: NHK
1
Jul 22, 2025 17:07