北九州市は
1日、
市内に
住む60
代のタクシー
運転手の
男性が
新型コロナウイルスに
感染していることが
確認されたと
発表しました。
この男性は
症状が
出た
後も
5日間勤務を
続けていたということで、
市は
詳しい勤務の
状況など行動歴の
確認を
急いでいます。
新たに
感染が
確認されたのは、
北九州市小倉南区に
住む60
代のタクシー
運転手の
男性です。
北九州市の発表によりますと男性は先月19日にせき、21日に発熱の症状が出たあと、25日には呼吸困難の症状も加わったため、市内の医療機関に入院しました。
しかし症状が改善せず、29日、市内の別の医療機関に転院して肺炎と診断され、検査の結果、1日午後、陽性が判明しました。
男性は現在、福岡県内の感染症指定医療機関に入院していて、状態は安定していますが、透析患者だということです。男性は1人暮らしで、過去2週間以内の海外への渡航歴は無いということです。
男性はせきの症状が出た翌日の先月20日から24日までは勤務していたということで、北九州市は詳しい勤務の状況など行動歴の確認を急いでいます。
市によりますと、男性が勤務するタクシー会社は運転手にマスクの着用を義務づけていましたが、男性が着用していたかどうかはまだ確認できていないということです。
このタクシー会社は、男性が勤務する営業所の営業を2日から2週間程度、取りやめるということです。
福岡県内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは3人となりました。