アメリカのペンス
副大統領は、
新型コロナウイルスの
感染が
広がっている
可能性があるとして
検査が
行われたカリフォルニア
州沖のクルーズ
船内で
乗客乗員合わせて21
人からウイルスへの
陽性反応が
出たことを
明らかにしました。
このクルーズ
船は、
アメリカの
会社「プリンセス・クルーズ」が
運航する「
グランド・プリンセス」で
先月、
船を
降りた
一部の
乗客がウイルスに
感染していたことが
確認されたことから、クルーズを
中断し、
現在、カリフォルニア
州のサンフランシスコ
沖に
停泊しています。
アメリカのペンス副大統領は6日、ホワイトハウスで記者会見し、感染が疑われた46人を対象に船内で検査を行った結果、乗客2人と乗員19人の合わせて21人からウイルスの陽性反応が出たことを明らかにしました。
クルーズ船には4人の日本人を含む乗客乗員およそ3500人が乗船していますが、陽性反応が出たなかに日本人が含まれているかは明らかにされていません。
ペンス副大統領によりますと、今後、クルーズ船を商用船が使わない港に入港させたあと、船内の全員を検査するということです。
このうちおよそ1100人の乗員については船内で隔離する考えを示す一方、乗客については受け入れ先を検討するため国防総省などと協議するとしています。
クルーズ船の運航会社「プリンセス・クルーズ」は、新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」も運航しています。