アメリカの
トランプ大統領は
来週12
日に
行われる
史上初の
米朝首脳会談について、
準備が
順調に
進んでいるとの
認識を
示したうえで「
非常に
重要な
日に
なるだろう」と
述べ、
会談の
成功に
意欲を
示しました。
トランプ大統領はホワイトハウスで
5日、
記者団に対し、
来週12
日に
行われる
米朝首脳会談について「
多くの
関係が
築かれているし、
多くの
交渉も
進んでいる。うまくいっているようだ」と
述べ、
会談に
向けた
準備が
順調に
進んでいるとの
認識を
示しました。
そのうえで「何が起きるか見てみよう。でも、非常に重要な日になるだろう」と述べ、史上初の米朝首脳会談の成功に意欲を示しました。これに先立って、ホワイトハウスは首脳会談の会場はシンガポールのリゾート地、セントーサ島にある「カペラホテル」だと発表しましたが、トランプ大統領とキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の宿泊先については明らかになっていません。
こうした中、アメリカ国務省のナウアート報道官は5日の記者会見で、アメリカ政府は、北朝鮮代表団の宿泊費などの費用を肩代わりすることはないとの考えを示し、外貨が不足しているとされる北朝鮮の代表団がどのように高額の宿泊代を支払うのかにも関心が集まっています。
デニス・ロドマン氏もシンガポール入りか
アメリカ、ニューヨークの大衆紙、ニューヨーク・ポストは5日付けの電子版で、北朝鮮を訪れた経験があるNBA=アメリカプロバスケットボールの元スター選手、デニス・ロドマン氏が、米朝首脳会談に合わせてシンガポール入りすると伝えました。
ニューヨーク・ポストは複数の情報源の話として、ロドマン氏が首脳会談の前日にシンガポールに到着し、「米朝の交渉で何らかの役割を担うかもしれない」としています。
ロドマン氏は2013年から去年6月までに5回訪朝し、キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長と面会して、バスケットボールの試合を一緒に観戦したことなどで知られています。
ただ、ニューヨーク・ポストは同じ記事の中で、ロドマン氏の代理人が「シンガポール訪問について話をしているが、最終的な計画は固まっていない」と述べたことも伝えていて、今後、シンガポール訪問が実現するのか注目を集めそうです。
韓国大統領「北朝鮮と協力して朝鮮戦争の追悼事業を」
韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は、朝鮮戦争などの戦没者を追悼するため中部のテジョン(大田)で行われた記念式典で演説し、「朝鮮戦争で戦死した軍人と警察官の遺骨発掘は最後の1人まで続けていく。北との関係が改善されれば、南北を隔てる非武装地帯の遺骨発掘を優先して進める」と述べ、北朝鮮と協力して追悼事業を進めることに意欲を示しました。
そのうえで、非武装地帯での遺骨発掘について「アメリカなど参戦国の兵士の遺骨も一緒に発掘できるだろう」と述べて、朝鮮戦争に参戦したアメリカ軍兵士などの遺骨についても南北の協力で発掘する可能性を示唆しました。
一方、6日の演説では、シンガポールで開催される史上初の米朝首脳会談や朝鮮戦争の終結宣言について言及はありませんでした。
西村官房副長官「大統領から直接結果聞く調整する」
西村官房副長官は午前の記者会見で、「米朝首脳会談の終了後には、どういう形になるかは別として、アメリカのトランプ大統領から直接結果を聞くことは有意義であり、今後調整していく。また、きょう夕方から安倍総理大臣がアメリカを訪問するので日米間での連携を確認し、さまざまな調整を行っていきたい」と述べました。