低気圧が
発達しながら
日本列島を
西から
東へと
進むため、12
日から13
日にかけては
西日本から
北日本の
広い範囲で
次第に
風や
雨が
強まって
荒れた
天気と
なる見込みです。
強風や
高波の
ほか、
局地的な
非常に
激しい雨に
十分な
注意が
必要です。
気象庁によりますと、
東シナ海に
ある前線を
伴った
低気圧が
これから12
日にかけて
発達しながら
西日本へ
近づき、
その後東日本や
東北の
太平洋沿岸へと
進む見通しです。
このため各地で風が強まって波が高くなり、12日は西日本を中心に13日以降は西日本から北日本にかけての広い範囲で荒れた天気となる見込みです。
低気圧の接近に伴って大気の状態も不安定になり、12日は西日本を中心に、13日は東日本や北日本を中心に、局地的に雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。
気象庁は、強風や高波、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、川の増水のほか、落雷や竜巻などの突風にも十分注意するよう呼びかけています。
急に冷たい風が強く吹く、周囲が暗くなるなど、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は、頑丈な建物に移動したり、カーテンを閉めて窓の少ない部屋に移動するなど対策を心がけてください。