北朝鮮のキム・ジョンウン(
金正恩)
総書記は、
新型ICBM=
大陸間弾道ミサイル
級の「
火星18
型」の
発射訓練を
実施した
部隊を
激励し「
敵が
核で
挑発してきた
際には
核攻撃も
辞さないとする、
わが国の
核戦略の
進化を
明確に
示した」と
強調しました。
21日付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、キム・ジョンウン総書記が、今月18日に固体燃料式の新型ICBM=大陸間弾道ミサイル級の「火星18型」の発射訓練を実施した、ミサイル総局の部隊を20日に激励したと伝えました。
娘を同行させたキム総書記は、初めて行ったとする、「火星18型」の発射訓練について「敵が核で挑発してきた際にはためらわず、核攻撃も辞さないとする、わが国の核戦略の進化を明確に示した」と強調しました。
北朝鮮は去年、状況によっては、核兵器による先制攻撃も排除しないと明記した法令を定めていて、キム総書記はこの方針を改めて強調した形です。
一方、キム総書記の妹、キム・ヨジョン(金与正)氏は、21日、「火星18型」の発射を受けて19日に開催された国連安全保障理事会の緊急会合に反発する談話を発表しました。
談話では「アメリカと大韓民国による軍事的対決のシナリオに、わが国がどういうやり方で対応するか今から悩んだほうがよい」として、北朝鮮への抑止力を強化する米韓への対抗姿勢を鮮明にしました。