“ワクチンを
接種すると
不妊に
なる、
流産する”というデマがSNS
などで
出回り、
それを
見て
不安になる
人が
少なくありません。
今年5月に出産したマリさん(仮名・アメリカ在住)もその一人です。
一度は「ワクチンを打つのをやめよう」と思ったマリさんですが、ある医師の動画を見たことで考えを変え、出産前にワクチンを接種しました。
マリさんが「背中を押してもらった」という動画。制作した医師らのグループは、ワクチンの有効性や副反応などについて、科学的根拠に基づいた情報を毎日発信し続けています。
(フェイク・バスターズ 新型コロナワクチンと誤情報 取材班 / 総合テレビ 8月10日 午後10時 放送予定)
https://www.nhk.jp/p/ts/XKNJM21974/
世界中に拡散した誤情報 受け取った妊婦は…
アメリカに
住むマリ
さんは、5
月に
第二子を
出産しました。
アメリカでは去年12月からワクチンの接種が始まりましたが、妊娠中にワクチンを打つことにマリさんには迷いがありました。
去年12月ごろから、SNSを中心に、「ワクチンを製造するファイザー社の元職員が『ワクチンによって体内でつくられた抗体が胎盤のたんぱく質に悪影響を与え、不妊になる可能性がある』などと述べた」とする情報が広がっていたからです。
根拠のない誤情報にもかかわらず、ネット上では広く拡散し、最初は英語圏で、その後日本でも広まっていました。
マリ
さんは
新型コロナウイルスの
感染拡大以降、
情報を
求めてSNSを
頻繁にチェックするようになっていました。
“ワクチンが不妊や流産の原因になる”とするデマも、Twitterのタイムラインにたびたび流れてきました。
マリさんがフォローしている人たちも「いいね」や「リツイート」をしていました。
デマだとは思うけど…
マリ
さん「妊娠中っていうのはただでさえ不安なんですよね。本当に生まれてくるまで分からない。そこを突いてくる。赤ちゃんに悪い影響があるよっていうふうにささやかれると、え、本当かなって思っちゃいますよね」
その頃、マリ
さんは
ほぼ家の
中で
過ごしていたこともあり、
自分が
感染するリスクは
低いと
判断し「
出産するまでは
打たないでおこう」と
考えました。
デマだと思っていても、早産や流産になるリスクはやはり怖く、感染リスクが低いのであれば「打たない方がいいのではないか」と思ったのです。
一緒に暮らす夫はワクチンを接種することにしましたが、妊娠中のマリさんの身を案じて「やめておこう」と話していたそうです。
届いた動画 “科学的根拠に基づいた”医師による発信
そんな時、マリ
さんのもとに
友人から
ある動画が
送られてきました。
新型コロナウイルスの
情報を
発信している
医師たちの
グループ「こびナビ」の
動画でした。
「こびナビ」は、感染症専門医やウイルス研究者、公衆衛生の専門家など30人ほどがボランティアで参加していて、ウェブサイトやSNSをフル活用し、ワクチンの有効性や副反応など、科学的根拠に基づいた情報を毎日発信し続けています。
マリさんが見たのは、「こびナビ」のメンバーのひとり、内田舞医師が、妊娠中の女性に向けて発信した動画でした。
内田医師は
アメリカ在住でハーバード
大学医学部助教授やマサチューセッツ
総合病院小児うつ病センター長を
務めています。
自分自身が妊娠中に新型コロナワクチンを接種した経験から、女性たちの不安に寄り添いたいと、最新の論文や研究結果をわかりやすく紹介しています。
「“何もしない”ことも大きなリスク」
内田医師が
解説する
動画の
中で、マリ
さんが
特に気になった
言葉がありました。
内田医師
「“なんとなく怖いから何もしない”、すなわち“ワクチンを接種しない”という選択にも、大きなリスクがあることを忘れてはなりません」
日本産科婦人科学会やアメリカ
疾病対策センター(CDC)などによると、
妊娠中に
新型コロナに
感染した
場合、
妊娠していない
同年代の
女性に
比べて、
重症化しやすく
なるとされています。
内田医師はこうした研究結果をもとに、ワクチンを打つリスクと打たないリスクを天秤にかけて判断をしてほしいと呼びかけていました。
マリさん
「これまで“打たないことのリスク”はあまり考えたことがありませんでした。重症化してECMO につながれるかもしれないと考えたときに『あ、それは本当に怖いことだ』と。私が感染してしまったら『家族はどうなるんだろう』『赤ちゃんはどうなるんだろう』と思いました。ドンと背中を押してもらったような感じがしました」
この動画を見てから考えが変わったマリさんは、出産前にワクチンを接種。
その後、無事に女の子が生まれました。
“ワクチンで流産や不妊”には「科学的根拠がない」
ワクチン
接種が
不妊や
流産の
原因に
なるという
情報は、
世界中の
公的機関が『
科学的な
根拠がない』と
否定しています。
その詳しい理由を内田医師に改めて解説してもらいました。
「ワクチンが胎盤に悪影響与えることはない」
内田医師「ワクチンを接種することによって、新型コロナウイルスの周りを囲む『スパイクたんぱく質』に対する抗体ができます。デマの元になったのは、この『スパイクたんぱく質』と『胎盤を構成しているたんぱく質』が似ているため、抗体が胎盤に対しても反応するのではという説でした。しかし、検証の結果、2つのたんぱく質は全く似ておらず、胎盤に悪影響を与えることはないことが分かっています」
「ワクチンで流産が増えていることはない」
内田医師「流産については、アメリカでは妊娠中にワクチンを接種した人3万人以上を対象とした調査が行われ、コロナの流行以前の一般的な流産率15~20%に対して、ワクチン接種後の流産率は12.6%という結果が出ています(CDC・米疾病対策センターの最新の論文より)。実際にワクチンが原因で流産が増えていることはないと確認されています」
「臨床試験では、妊娠する確率は全く同じ」
内田医師「また不妊については、ワクチンの臨床試験中にワクチンを接種したグループと、プラセボ(偽薬)を接種したグループを比較したところ、妊娠する確率は全く同じだったことが分かっています。新型コロナワクチンが流産や不妊を起こすという科学的根拠はありません」
「心の弱いところを突いてくる意地悪なデマ」
こうした
情報を
発信するようになってから、
内田医師のもとには
質問や
コメントが
数千件の
単位で
寄せられるようになったといいます。
その多くは不安を訴える女性たちの声で、それを読んだ内田医師は、改めてデマの悪質さを感じたと言います。
内田医師
「ほとんどの不妊や流産は、何かをしたり、しなかったりで確率が増えることはほとんどありません。それでも不妊や流産を経験された方々は、自分を責めることが非常に多いんですよね。私もその気持ちはすごくよくわかります。そうした心の弱いところを突いてくる意地悪なデマだなと思います」
九州南部で非常に激しい雨長崎と佐賀線状降水帯の可能性
暖かく湿った空気の影響で西日本の太平洋側を中心に発達した雨雲がかかり、九州南部では非常に激しい雨が降っています。長崎県と佐賀県では、18日昼過ぎから夜はじめごろにかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒が必要です。
N2
출처: NHK
2737
Jul 18, 2025 08:07
北~西日本各地で猛暑日の見込み 北海道は激しい雨の恐れ
20日は北日本から西日本にかけて高気圧に覆われて晴れ、各地で日中の最高気温が35度以上の猛暑日となる見込みで、熱中症への対策を徹底してください。一方、北海道では前線の影響で大気の状態が不安定となって20日昼前にかけて激しい雨が降るおそれがあり、川の増水や氾濫に警戒が必要です。
N2
출처: NHK
104
Jul 20, 2025 06:07
“ルフィ”広域強盗事件の裁判 グループ幹部に懲役23年を求刑
「ルフィ」などと名乗る指示役による広域強盗事件で、実行役を紹介したとして、強盗傷害ほう助の罪などに問われているグループの幹部に対し、検察は「過去に例のない悪質な犯罪で社会に大きな不安を与えた」として、懲役23年を求刑しました。一方、弁護側は懲役11年が妥当だと主張しました。
N1
출처: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07
【速報中日産社長 「湘南{工場;こうじょう」でも{車両;しゃりょう}の生産終了と発表
経営の立て直しを迫られている日産自動車は生産体制を見直してコストを削減するため、神奈川県横須賀市にある主力工場「追浜工場」での車両の生産を2027年度末に終了し、福岡県にある子会社の工場に移管・統合すると発表しました。日産自動車のイヴァン・エスピノーサ社長は15日午後5時から本社で会見を開き、神奈川県平塚市にある子会社の日産車体の「湘南工場」でも車両の生産を終了すると発表しました。
N2
출처: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07
Premium feature
이 기능을 사용하려면 프리미엄 계정으로 업그레이드해야 합니다.
오늘의 제한 시간에 도달했습니다.
신문을 무제한으로 읽으려면 계정을 업그레이드하세요