韓国軍の
合同参謀本部の
発表によりますと、
北朝鮮は、2
日午前8
時51
分ごろ、
東部のウォンサン(
元山)
付近から
日本海に
向けて
短距離弾道ミサイル3
発を
発射しました。
このうち1発は、国連軍が設定した海上の境界線であるNLL=北方限界線を越えて、韓国東部キョンサン(慶尚)北道の沖合の日本海にあるウルルン(鬱陵)島の北西167キロの公海上に落下したということです。
このため韓国軍は、午前8時55分ごろ、ウルルン島を中心とする地域に空襲警報を発令し、テレビなどを通じて地下などに退避するよう呼びかけました。
今回の発射を受けて、韓国のユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領は、緊急のNSC=国家安全保障会議を開くよう指示しました。
北朝鮮は、ことしに入ってから異例の高い頻度で弾道ミサイルなどの発射を繰り返していて、10月28日にも、短距離弾道ミサイル2発を日本海に向けて発射していました。
こうした中、韓国軍は、アメリカ軍とともに11月4日までの日程で空軍による大規模訓練を行っているさなかで、訓練の中止を求める談話を相次いで発表している北朝鮮のさらなる挑発への警戒を強めています。
外務省幹部「米韓の共同訓練へのけん制か」
外務省幹部は、
午前9
時すぎ、
外務省で
記者団に対し「
現在、
情報収集中だ。
アメリカ軍と
韓国軍がおとといから
行っている、
大規模な
共同訓練への
けん制だろう」と
述べました。
最近の北朝鮮のミサイル発射
北朝鮮は、
過去にない
異例の
頻度で
弾道ミサイル
などの
発射を
繰り返しています。
10月も発射が相次ぎ、▽1日にピョンヤン(平壌)郊外のスナン(順安)付近から短距離弾道ミサイル2発、▽4日に北部のチャガン(慈江)道ムピョンリ(舞坪里)付近から日本の上空を通過させる形で中距離弾道ミサイル1発を発射しました。
▽続いて6日にピョンヤン郊外のサムソク(三石)付近から短距離弾道ミサイル2発、▽9日に東部のカンウォン(江原)道ムンチョン(文川)付近から短距離弾道ミサイル2発を発射しました。
▽さらに12日に西部のピョンアン南道ケチョン(价川)付近から巡航ミサイル2発、▽14日にピョンヤン郊外のスナン付近から短距離弾道ミサイル1発、▽28日には、カンウォン道トンチョン(通川)付近から短距離弾道ミサイル2発を発射していました。
北朝鮮をめぐる動き
弾道ミサイル
などの
発射を
繰り返す北朝鮮に対し、
日米韓3
か国は
連携して
抑止力の
強化を
進めています。
アメリカはことし9月に続いて10月も、原子力空母を日本海に再び展開し、日本や韓国とともに共同訓練を行いました。
さらに10月17日から28日にかけて、韓国軍の定例の野外機動訓練が一部アメリカ軍も参加して実施されたほか、31日から11月4日までは、最新鋭のステルス戦闘機などおよそ240機を投入して米韓空軍による大規模な共同訓練が行われています。
一方、北朝鮮は、10月9日までの15日間、キム・ジョンウン(金正恩)総書記の立ち会いのもとで、軍の戦術核運用部隊の訓練を実施し、弾道ミサイルを7回発射しました。
キム総書記は「必要な場合、すべての軍事的な対応措置を講じていく」と述べていて、北朝鮮は10月14日以降、日本海や朝鮮半島西側の黄海に向け、韓国側への警告として多数の砲撃を繰り返すなど、対決姿勢を強めていました。
大谷翔平 3試合連続の20号ホームラン 5年連続で20本以上
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手がガーディアンズ戦に出場し、3試合連続ホームランとなる20号ツーランを打ってチームの連勝に貢献しました。大谷選手は5年連続でシーズン20本以上のホームランを打ち、自身が持つ日本選手の最長記録を更新しました。
N2
Source: NHK
80
May 28, 2025 11:05
大川原化工機 えん罪事件 都と国上告せず 謝罪 検証へ
横浜市の「大川原化工機」をめぐるえん罪事件で、警視庁公安部と検察の捜査の違法性を認め、賠償を命じた東京高等裁判所の判決について、都と国は11日、上告しないことを明らかにし、当事者などに謝罪するコメントを出しました。それぞれ当時の捜査について検証することにしていて今後、適切な捜査の徹底につなげられるかが焦点となります。
N1
Source: NHK
80
Jun 11, 2025 17:06
【速報中日産社長 「湘南{工場;こうじょう」でも{車両;しゃりょう}の生産終了と発表
経営の立て直しを迫られている日産自動車は生産体制を見直してコストを削減するため、神奈川県横須賀市にある主力工場「追浜工場」での車両の生産を2027年度末に終了し、福岡県にある子会社の工場に移管・統合すると発表しました。日産自動車のイヴァン・エスピノーサ社長は15日午後5時から本社で会見を開き、神奈川県平塚市にある子会社の日産車体の「湘南工場」でも車両の生産を終了すると発表しました。
N2
Source: NHK
62
Jul 15, 2025 17:07
北朝鮮 複数の弾道ミサイル発射 いずれもEEZの外側に落下か
防衛省によりますと、8日午前に北朝鮮から複数の弾道ミサイルが発射され、いずれも日本のEEZ=排他的経済水域の外側に落下したとみられています。北朝鮮が弾道ミサイルを発射したのはことし3月10日以来で、防衛省が警戒と監視を続けています。
N2
Source: NHK
27
May 8, 2025 12:05
ペルセウス座流星群「流星クラスター現象」観測映像撮らえる
「三大流星群」の1つ、ペルセウス座流星群の活動が13日にピークを迎え、いくつもの流れ星がほぼ同時に見られる「流星クラスター現象」という世界でも観測例の少ない現象が、青森県内の天文台など各地で観測されました。
N2
Source: NHK
1
Aug 14, 2025 11:08
【ライブ】“月着陸船と通信確立できず” ベンチャー企業
東京のベンチャー企業「ispace」は6日朝、日本の民間として初の月面着陸に挑戦しましたが、午前4時すぎの着陸予定時刻を過ぎたあと「月着陸船との通信が確立できていない」と明らかにしました。企業は詳しい状況の確認を続けていて、午前9時から会見を開いて説明することにしています。
N2
Source: NHK
1
Jun 6, 2025 09:06