中国政府は24
日、アメリカが
これまでで
最大の
制裁措置を
発動したのに
合わせて、
文書を
発表し「
トランプ政権は
発足以来中国を
経済的に
どう喝してきた」と
激しく
批判しました。
米中両国が
互いに
関税をかけあう
貿易摩擦が
激しく
なる中、
中国政府は24
日午後、みずからの
立場を
説明する
3万6000
字に
及ぶ文書を
発表しました。
この中で、「2017年のトランプ政権の誕生以来、アメリカは単独主義や保護主義、それに経済覇権主義を実行し、関税引き上げなどの手段で経済的などう喝を繰り返してきた」と指摘してトランプ政権による一連の制裁措置を激しく批判しました。
またアメリカ経済を支えてきた中国の安い輸入品が関税の上乗せで値上がりすればアメリカの消費者の利益を損なううえ、製造業のコストがあがって雇用にも影響するため、制裁措置で困るのはアメリカ自身だと指摘しました。
さらに、中国がアメリカの技術を不当に手に入れているというアメリカの批判に中国政府は、国際ルールを順守していると反論し、知的財産権を断固として守り中国で活動する外国企業の権益も保護していると強調しました。
ただ、文書では「米中両国にとって協力こそが唯一の正しい選択だ」とも指摘し、アメリカに話し合いによる解決を呼びかけました。