アメリカのメディアは過去最大規模のリコールだと伝えています。
テスラが12日、アメリカの道路交通安全局にリコールの対象として届け出たのは「オートパイロット」と呼ばれる自動運転の支援システムを搭載している4つの車種です。
▽2012年以降に販売された「モデルS」
▽2016年以降に販売された「モデルX」
▽2017年以降に販売された「モデル3」
▽2020年以降に販売された「モデルY」の合わせて203万1220台が対象です。
アメリカのメディアは、対象となるのはアメリカ国内で販売された車で、過去最大規模のリコールだと伝えています。
リコールの理由について会社は、ドライバーが自動運転の支援システムを誤って使うのを防ぐ対策が不十分で、衝突のおそれがあると判断したなどと説明していて、会社の業績などに及ぼす影響が注目されています。