アメリカ大統領選挙に
向けた、
野党・
民主党の
候補者選びは
2戦目と
なる東部ニューハンプシャー
州の
予備選挙で、サンダース
氏が
勝利を
確実にしました。
民主党左派の
代表格として
流れを
引き寄せる
一方、
初戦で
躍進した
中道派のブティジェッジ
氏が
今回も
首位に
迫る勢いを
見せ、
存在感を
高めました。11
月のアメリカ
大統領選挙で
政権奪還を
目指す野党・
民主党の
候補者選びは、11
日、
2戦目と
なる東部ニューハンプシャー
州の
予備選挙が
行われました。
AP通信によりますと、集計率87%で、
▽サンダース上院議員が25.7%、
▽ブティジェッジ前サウスベンド市長が24.4%、
▽クロブシャー上院議員が19.8%、
▽ウォーレン上院議員が9.3%、
▽バイデン前副大統領が8.4%となっていて、AP通信をはじめ、アメリカの主要メディアはサンダース氏が勝利を確実にしたと伝えました。
サンダース氏は11日夜、支持者を前に演説し、「偉大な勝利に感謝している。この勝利はトランプ大統領の終わりの始まりだ」と述べて、勝利を宣言しました。
サンダース氏は民主党左派の代表格として、国民皆保険や公立大学の無償化などを掲げ、格差に苦しむ若者らを中心に支持を集めていて、今回、その根強さを示しました。
また、サンダース氏は全米でも支持率を伸ばし、世論調査の平均トップに立っていて、今回の勝利で流れを引き寄せました。
首位に迫る2位につけたブティジェッジ氏は、初戦のアイオワ州での予想を超える躍進に続き、今回も勢いを見せ、中道派の有力候補としての存在感を高めました。
ブティジェッジ氏は11日夜、「この勢いを次のネバダ、サウスカロライナに持って行く。さらに新しい支持者を集めていく」と述べて、勢いを次の戦いにつなげると決意を示しました。
また、中道派のクロブシャー氏も急速に支持を伸ばして3位と善戦した一方、左派のウォーレン氏と中道派のバイデン氏の2人の有力候補は今回も伸び悩み序盤で正念場に立たされていて、左派、中道派それぞれで候補者の明暗がわかれる結果となりました。