東京・
狛江市の
高橋都彦市長は、
市の
調査で
女性職員2人に対するセクハラ
行為が
確認されたことを
受けて、
21日午後、
会見を
開き、セクハラ
行為について
改めて否定しました。
狛江市の
高橋市長は
複数の
女性職員の
体を
触るなどした
疑いが
あると
議会で
追及され、
21日午前、
水野穰副市長らが
会見を
開き、
2人の
女性職員に対して、
腰に
手を
回したり、
車の
中で
手を
触ったりするなどのセクハラ
行為をしたことを
確認できたと
明らかにしました。
これを受けて、高橋市長は21日午後、市役所で記者会見を開き、「明らかにセクハラとされる行為をした覚えはない」と述べ、セクハラ行為について改めて否定しました。
また高橋市長は「懇親会などで、何らかの身体的な接触があったかもしれないが、意識してやったつもりはない。行き違いがあったと思うので、被害者が名乗り出てくれれば、率直に謝りたい」と述べました。
さらに市の調査結果については、「私として納得できないことが含まれている。本来の調査目的から外れて辞任の要求を迫る調査内容になってしまった」と述べました。
また高橋市長は「出処進退については今のところ白紙状態だ」と述べました。
高橋市長は元都職員 6年前に初当選
狛江市の高橋都彦市長は、66歳。東京都の職員として観光部長や産業労働局の理事などをつとめたあと平成24年の市長選挙で初当選しおととし(28年)の選挙で、2回目の当選を果たしていました。