日米の
貿易協定に
向けた
交渉が15
日から
始まるのを
前に、
アメリカのムニューシン
財務長官は、
日本が
輸出で
有利に
なるように
意図的に
為替相場を
安くして
円安に
誘導するのを
防ぐ為替条項を
協定に
盛り込むことに
改めて意欲を
示しました。
日米の
2国間の
貿易協定の
締結に
向けた
初会合は、15
日からワシントンで
行われます。
これを前にムニューシン財務長官は13日、記者団に対して、為替の問題について「輸出競争力を高める目的で為替相場を操作しないことだ。どんな貿易協定にも為替に関する条項を盛り込みたい」と述べ、日本が輸出で有利になるように意図的に為替相場を安くして円安に誘導するのを防ぐ為替条項を協定に盛り込むことに改めて意欲を示しました。
トランプ政権は、メキシコやカナダとの間で見直しに合意した貿易協定にも為替条項を盛り込んだほか中国との貿易交渉でも同様の要求をしています。
アメリカの財務省は、日本や中国、ドイツなど6か国を「監視リスト」の対象に指定して為替を操作していないかチェックしていて、各国との貿易赤字を削減するためにドル高が進まないよう為替相場の動向に神経をとがらせています。