各地のテーマパークどうしの
競争が
激しく
なる中、「
東京ディズニーシー」で2500
億円を
投じる
大規模な
拡張工事が
始まりました。
東京ディズニーシーでは、
隣接する
駐車場の
敷地およそ10
万平方メートルを
新たなエリアとして
開発する
計画で、21
日は「
ウォルト・ディズニー」のロバート・アイガーCEO=
最高経営責任者も
出席して
起工式が
行われました。
総工費は2500億円余りで、ディズニーシーの開園以来、最大規模の拡張となります。
「アナと雪の女王」などの映画を題材にした4つのアトラクションやホテルなどが建設され、2022年度に開業する予定です。
運営会社 オリエンタルランドの加賀見俊夫会長は「世界中で東京にしかないオンリーワンのテーマリゾートとして、一層進化させていきます」と話しました。
ウォルト・ディズニーのアイガーCEOは「日本の皆さんがディズニーをこれほど受け入れてくださりうれしい。新たな魔法の世界の幕開けを心待ちにしています」と話しました。
東京ディズニーリゾートの昨年度の入園者は3200万人余りと4年ぶりに過去最高を更新しましたが、大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」など各地のテーマパークとの競争が激しくなっていて、新しいエリアの開業で集客力の向上につなげたい考えです。