愛知県の
東名高速道路で、ワゴン
車が
前を
走っていた
車に「あおり
行為」をしたうえ、エアガンのようなものを
発射した
事件で、
警察は
器物損壊の
疑いでワゴン
車を
運転していた40
代の
男の
逮捕状を
取りました。
男が
乗っていたワゴン
車は、
その後、
岐阜県内で
見つかっていて、
警察が
行方を
捜査しています。
今月8日、
愛知県の
日進市から
豊田市にかけての
東名高速道路上り線の
追い越し
車線で、
横浜ナンバーのワゴン
車が
前を
走っていた
車に
執ようにクラクションを
鳴らすなどの「あおり
行為」をしたうえ、エアガンのようなものを
発射し、
車は
車体が
傷つくなどの
被害を
受けました。
警察は「あおり行為」を受けた車の同乗者が撮影した動画を解析するなど捜査を進めていますが、ワゴン車を運転していた40代の男を特定し、エアガンのようなもので車体を傷つけた器物損壊の疑いで逮捕状を取りました。
ワゴン車は事件のおよそ1時間後、岐阜県瑞浪市の中央自動車道の路肩に燃料が切れた状態で停車しているのが見つかっていて、警察によりますと、車は盗難車で、愛知県内で「あおり行為」をした際とは別のナンバープレートが付けられていたということです。
男は同乗者を残したまま走り去り、警察は車から押収したエアガンの鑑定を進めるとともに、同乗者から話を聞いて男の行方を捜査しています。