北アフリカのリビアで
発生した
大規模な
洪水について、
大きな被害を
受けた
地元の
市長は、
これまでに
およそ8000
人が
死亡し、さらに
多くの
犠牲者が
出ているお
それが
あるとしています。
国連は
救助活動や
医療体制の
整備が
求められているとして、
国際社会に
緊急の
支援を
呼びかけています。
11日に大雨による大規模な洪水が起きたリビア東部では、被害の範囲が広く、交通が寸断されているうえ通信状況も悪いことから、依然として被害の全容はわかっておらず、被災者の救助や支援も難航しています。
大きな被害を受けたデルナの市長は、NHKの取材に対してこれまでにおよそ8000人が死亡し「犠牲者の数は2万人以上に上るおそれがある」との見方を示しています。
国連で人道問題を担当するグリフィス事務次長は15日、スイスのジュネーブで記者会見を行い「全く異なる大惨事が起きた。衝撃的で何が起きたかは想像を絶する」と述べ、これまでに例を見ない災害で甚大な被害が出ているという見方を示しました。
そのうえで現地では泥や壊れた建物の中に取り残された人を救助する装備や、被災者のためのシェルターや食料が求められているほか、コレラのまん延も懸念され医療体制を整備する必要もあるとして、国際社会に緊急の支援を呼びかけました。