9月に
行われる
自民党総裁選挙への
立候補を
検討していた
岸田政務調査会長は、
外交や
災害対応など山積する
課題に
安倍総理大臣を
中心に
対応して
いく必要が
あるとして、
総裁選挙への
立候補を
見送る意向を
固めました。
岸田氏は、
安倍総理大臣が
総裁選挙に
立候補すれば
支持する
方針です。
9月の
自民党総裁選挙をめぐって、
岸田政務調査会長は、
今後の
政治情勢などを
見極めて
立候補するか
どうか
判断する
考えを
示し、
岸田派から
対応を
一任されていました。
岸田氏は、北朝鮮問題をはじめとする外交や西日本を中心とした豪雨災害への対応など山積する課題に安倍総理大臣を中心に対応していく必要があるとして、総裁選挙への立候補を見送る意向を固めました。
そして、岸田氏は、安倍総理大臣が総裁選挙に立候補すれば支持する方針です。
岸田氏は、24日夕方に記者会見して、こうした意向を明らかにすることにしています。
総裁選挙をめぐっては、安倍総理大臣が3選に強い意欲を示しているのに対し、石破元幹事長が立候補の準備を進めているほか、野田総務大臣が立候補したいという意向を示していて、6年ぶりの選挙戦になる公算が大きくなっています。
岸田氏が立候補を見送り安倍総理大臣を支持する方針となったことで、国会議員票では安倍総理大臣がさらに優位な情勢となる見通しです。