5日も
西日本から
東日本を
中心に
晴れて
気温が
上がり、ところによって
気温が39
度近くに
達するなど各地で
危険な
暑さとなっています。
熱中症に
厳重な
警戒が
必要です。
気象庁によりますと、
5日も
西日本から
東日本を
中心に
広い範囲で
高気圧に
覆われて
晴れ、
気温がぐんぐん
上がっています。
午後0時半までの最高気温は、鳥取県智頭町で38度9分、名古屋市と広島県安芸太田町加計で38度1分、京都市で38度ちょうど、前橋市で37度7分、岡山県高梁市で37度1分、東京・青梅市で36度7分、などとなっています。
このあとも気温が上がる見込みで、日中の最高気温は、名古屋市と京都市、甲府市、それに埼玉県熊谷市で39度、前橋市と岐阜市、岡山市、それに鳥取市で38度、さいたま市と富山市、大阪市、それに高松市で37度、長野市と広島市で36度、東京の都心と福島市で35度と予想されています。
連日、各地で命に関わる危険な暑さが続いていて、熱中症とみられる症状で病院に搬送され、死亡する人も相次いでいます。
日中の運動は控えるほか、室内ではためらわずに冷房を使い、こまめに水分を補給して塩分も不足しないようにするなど引き続き熱中症に厳重に警戒してください。
特に、豪雨の被災地では、環境の変化や疲れで熱中症の危険性が高まっているため、十分な対策をとってください。
一方、前線の影響で、東北では大気の状態が非常に不安定になっていて、秋田県では局地的に非常に激しい雨が降っています。
東北では、5日夕方にかけて1時間に50ミリの非常に激しい雨が降り、局地的には1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあり、気象庁は土砂災害や川の増水、低い土地の浸水などに警戒するよう呼びかけています。