政策活動費の
廃止をめぐり、
立憲民主党の
野田代表は、
自民党が
一部の
支出先を
非公開に
できる「
公開方法工夫支出」を
先に
提出した
法案から
削除するものの、
検討事項としていることについて「
考え方自体が
理解できない」と
述べ、
断念すべきだという
考えを
重ねて
示しました。
政治改革の論点の1つの政策活動費の廃止をめぐり、自民党は、支出先の一部を非公開にできる「公開方法工夫支出」を先に提出した法案から削除するものの、法律の施行までの検討事項とする方向で調整を進めています。
これについて、立憲民主党の野田代表は大分市で記者会見し「『公開方法工夫支出』は第2のブラックボックスになる可能性があり、考え方自体、理解できない」と述べました。
そのうえで「ものごとを先に進めるためには、もう自民党が折れるしかないのではないか。何にこだわっているのかと思う。政策活動費についてはもう自民党が観念するしかないし、早く覚悟を決めてほしい」と述べ、「公開方法工夫支出」は検討事項とせず、断念すべきだという考えを重ねて示しました。