べいFRB 0.25%の利上りあ 銀行ぎんこう破綻はたん相次あいつインフレ抑制よくせい重視じゅうし

Easy Japanese news
May 4, 2023 08:05
Furigana
アメリカ中央ちゅうおう銀行ぎんこうにあたるFRB=連邦れんぽう準備じゅんび制度せいど理事りじかい金融きんゆう政策せいさくめる会合かいごうひらき、3にち銀行ぎんこう破綻はたん相次あいつなかでも0.25%の利上りあ決定けっていしたと発表はっぴょうしました。一方いっぽう、パウエル議長ぎちょう次回じかい会合かいごう利上りあ一時いちじ停止ていしする可能かのうせいもあるという認識にんしきしめしました。

FRBは2にちと3にち金融きんゆう政策せいさくめる会合かいごうひらきました。声明せいめいでは相次あいついだ銀行ぎんこう破綻はたんについて「アメリカ銀行ぎんこうシステム健全けんぜんだ」としたうえで「信用しんよう収縮しゅうしゅく経済けいざい活動かつどう雇用こようインフレ影響えいきょうあたえるだろうがその程度ていど確実かくじつだ」と指摘してきしました。

そのうえで「経済けいざい活動かつどうゆるやか拡大かくだい雇用こよう堅調けんちょう増加ぞうかしていてインフレりつたかままだ」として0.25%の利上りあめました。これによって政策せいさく金利きんりは5%から5.25%のはばとなります。去年きょねん3つきにゼロ金利きんり政策せいさく解除かいじょして以降いこう、FRBの利上りあは10かい連続れんぞくとなります。

一方いっぽう声明せいめいからは「今後こんご追加ついか金融きんゆう引き締ひきし適切てきせつだと予想よそうしている」という文言もんごんがなくなり、次回じかい会合かいごう利上りあ一時いちじ停止ていしすることを示唆しさしたものとみられています。

パウエル議長ぎちょう会合かいごう記者きしゃ会見かいけんで、判断はんだん今後こんご経済けいざい指標しひょう次第しだいだとしたうえ次回じかい会合かいごう利上りあ一時いちじ停止ていしする可能かのうせいもあるという認識にんしきしめしました。

会合かいごう直前ちょくぜん今月こんげつ1にちに「ファースト・リパブリック・バンク」が経営けいえい破綻はたんするなど、2か月かげつらずにあわせて3つの銀行ぎんこう破綻はたん相次あいつぎました。

FRBとしては今回こんかい利上りあインフレおさえこむことを重視じゅうししたかたちです。

《FRBパウエル議長ぎちょう 会合かいごう会見かいけん 速報そくほうちゅう

銀行ぎんこう業界ぎょうかい状況じょうきょう 3つき上旬じょうじゅん以降いこう おおきく改善かいぜん

FRBのパウエル議長ぎちょう相次あいついだ銀行ぎんこう破綻はたんについて「われわれが間違まちがおかしたことは十分じゅうぶん認識にんしきしている。銀行ぎんこう業界ぎょうかい引き続ひきつづ注視ちゅうしし、この出来事できごとからただしい教訓きょうくんてこのようなことが2きないように取り組とりくんでいく」とべました。一方いっぽうで、「破綻はたんした3つの銀行ぎんこう預金よきんはすべて保護ほごされている。銀行ぎんこう業界ぎょうかい状況じょうきょうは3つき上旬じょうじゅん以降いこうおおきく改善かいぜんし、アメリカ銀行ぎんこうシステム健全けんぜん強固きょうこだ」というかんが強調きょうちょうしました。

利上りあ局面きょくめんわりにちかづいているという感触かんしょく

声明せいめいから「今後こんご追加ついか金融きんゆう引き締ひきし適切てきせつだと予想よそうしている」という文言もんごんがなくなり次回じかい会合かいごう利上りあげを一時いちじ停止ていしすることを示唆しさしたものとみられていることについて、FRBのパウエル議長ぎちょうは「利上りあげの一時いちじ停止ていし決定けっていはきょうはおこなわなかった。声明せいめいぶん変更へんこう意味いみある変化へんかであり、わたしたちは『予想よそうする』とは、もはやっていない。政策せいさく今後こんご経済けいざいデータ次第しだいで、利上りあ一時いちじ停止ていしするかどうかは次回じかい6つき会合かいごう取り組とりく」とべました。一方いっぽう記者きしゃから利上りあ一時いちじ停止ていしする可能かのうせいについてかれたのに対にたいしてパウエル議長ぎちょうは「今回こんかいの0.25%の利上りあに対にたいして会合かいごう参加さんかしたメンバー支持しじ非常ひじょうつよかった。利上りあ一時いちじ停止ていしという議論ぎろんもあったが、今回こんかい会合かいごうではそれほどではなかった。わたしたちは利上りあ局面きょくめんわりにちかづいているという感触かんしょくがあり、金利きんり引き上ひきあ到達とうたつてんにいるのかもしれない」とべました。

債務さいむ上限じょうげん引き上ひきあ政府せいふ支払しはら不可欠ふかけつ

アメリカ政府せいふ債務さいむ上限じょうげんについて6つき1にちにも債務さいむ履行りこうおちいおそある問題もんだいについてFRBのパウエル議長ぎちょうは「これ財政ざいせい政策せいさくじょう問題もんだいだ。そのため議会ぎかい政権せいけん対処たいしょすることになる債務さいむ上限じょうげん引き上ひきあ政府せいふ支払しはら不可欠ふかけつだ。これができなければ前代ぜんだい未聞みもん事態じたいなるアメリカ経済けいざい非常ひじょう不透明ふとうめい状況じょうきょうなる可能かのうせいがある」と危機ききかんしめしました。

インフレ圧力あつりょくたかく 2%の物価ぶっか目標もくひょうまではみちのりとお

FRBのパウエル議長ぎちょうは「インフレりつ物価ぶっか目標もくひょうある2%をおおきく上回うわまわり、ことし3つきのPCE・個人こじん消費しょうひ支出ししゅつ物価ぶっか指数しすうが4.2%上昇じょうしょうした。去年きょねん中頃なかごろからいくらか落ち着おちつきつつある引き続ひきつづインフレ圧力あつりょくたかく、2%の物価ぶっか目標もくひょうまではみちのりとお」とべました。

《FRB 政策せいさく経緯けいいは》

新型しんがたコロナウイルスの感染かんせん拡大かくだいした2020ねん3つき金融きんゆう市場しじょう動揺どうようおさえるため、FRBは政策せいさく金利きんりを0.5%、1%と相次あいついで緊急きんきゅう利下りさ実施じっしゼロ金利きんり政策せいさく導入どうにゅうしました。

おととし12つき以降いこう消費しょうひしゃ物価ぶっかが7%以上いじょうとなりインフレ加速かそくしたことから、FRBは去年きょねん3つき会合かいごうで0.25%の利上りあめてゼロ金利きんり政策せいさく解除かいじょ金融きんゆう引き締ひきしへと転換てんかんします。利上りあは3ねん3か月かげつぶりでした。

▽さらに去年きょねん5つき会合かいごうで22ねんぶりとなる0.5%の利上りあと「量的りょうてき引き締ひきし」とばれる金融きんゆう資産しさん圧縮あっしゅく乗り出のりだこともめました。しかしその後そのごインフレ収束しゅうそくきざえず、6つき以降いこう、11つき会合かいごうまで4かい連続れんぞくで0.75%という大幅おおはば利上りあめました。

その後そのご発表はっぴょうされた消費しょうひしゃ物価ぶっか指数しすう上昇じょうしょうりつまえつき下回したまわ傾向けいこうつづいたことなどから、去年きょねん12つき会合かいごうでは利上りあはば縮小しゅくしょうし、0.5%の利上りあげをめました。去年きょねん3つきにゼロ金利きんり政策せいさく解除かいじょ利上りあ開始かいしして以降いこう利上りあはば縮小しゅくしょうはじめてでした。

▽さらに、ことし1つき31にちと2つき1にちひらいた会合かいごうでは0.25%の利上りあと、上げ幅あげはば縮小しゅくしょうし、会合かいごう会見かいけんでパウエル議長ぎちょうは「インフレおさまっていく過程かていはじまった」と言及げんきゅうしました。

しかしその後そのご、ふたたびインフレ根強ねづよさをしめ経済けいざい指標しひょう相次あいつぎ、パウエル議長ぎちょうは3つき7にち議会ぎかい証言しょうげん今後こんご経済けいざい指標しひょうしだいで「利上りあのペースを加速かそくさせる用意よういある」とべました。市場しじょうではインフレ抑え込おさえこために0.5%の大幅おおはば利上りあ踏み切ふみきという観測かんそくたかまりました。

この議会ぎかい証言しょうげん直後ちょくご、3つき10にちと12にち銀行ぎんこう破綻はたん相次あいついだことをけて3つき会合かいごうでは利上りあ金融きんゆうシステムおよぼす影響えいきょうまえ0.25%の利上りあげにとどめました。去年きょねん3つき以降いこう利上りあは9かい連続れんぞくでした。

今回こんかい会合かいごうについて市場しじょうでは0.25%の利上りあ踏み切ふみきという見方みかたつよまっていました。先週せんしゅう28にち発表はっぴょうされたことし3つきのPCE・個人こじん消費しょうひ支出ししゅつ物価ぶっか指数しすうが1ねん10か月かげつぶりのひく水準すいじゅんとなりましたが、FRBの物価ぶっか目標もくひょうある2%を上回うわまわっていて、インフレ要因よういん指摘してきされる人手ひとで不足ふそくつづいているためです。

5
4
3
2
1
Journal japonais
タイ・カンボジア 合意ごういした停戦ていせん発効はっこう 緊張きんちょう緩和かんわすすむかが焦点しょうてん
国境こっきょう地帯ちたい武力ぶりょく衝突しょうとつつづけてきたタイとカンボジアが28にち、マレーシアなどの仲介ちゅうかい条件じょうけん停戦ていせん合意ごういしたのをけて、日本にっぽん時間じかんの29にち午前ごぜん2停戦ていせん発効はっこうしました。その後そのご双方そうほう衝突しょうとつに関にかんする情報じょうほうつたえられておらず、今後こんご緊張きんちょう緩和かんわすすむのかが焦点しょうてんとなります。
N2 Source: NHK 930 Jul 29, 2025 05:07
Journal japonais
日銀にちぎん 金融きんゆう政策せいさく決定けってい会合かいごう 政策せいさく金利きんり方向ほうこう議論ぎろん見通みとお




日銀にちぎんは31にち、2にち金融きんゆう政策せいさく決定けってい会合かいごうひらきます。日銀にちぎんないでは、トランプ政権せいけん関税かんぜい措置そちをめぐるにちべい交渉こうしょう合意ごうい確実かくじつせいひくくなったという受け止うけとめがある一方いっぽう企業きぎょう収益しゅうえきなどにあたえる影響えいきょう見極みきわめたいという意見いけんおおく、会合かいごうでは政策せいさく金利きんり据え置すえお方向ほうこう議論ぎろんおこなわれる見通みとおしです。
N2 Source: NHK 417 Jul 31, 2025 06:07
Journal japonais
べいFRB 利下りさげを見送みおく政策せいさく金利きんり決定けってい 5会合かいごう連続れんぞく




アメリカのFRB=連邦れんぽう準備じゅんび制度せいど理事りじかい金融きんゆう政策せいさくめる会合かいごうひらき、30にち利下りさげを見送みおくり、政策せいさく金利きんり据え置すえおくことを決定けっていしたと発表はっぴょうしました。ただ、2にん理事りじ利下りさげを支持しじして反対はんたいする異例いれい状況じょうきょうにもなっていて、関税かんぜい措置そちによる影響えいきょうひろがっているとの懸念けねんなか今後こんご利下りさげをめぐる判断はんだん焦点しょうてんとなります。
N1 Source: NHK 203 Jul 31, 2025 07:07
Journal japonais
タイ カンボジアカンボジアりょう首脳しゅのう 停戦ていせん協議きょうぎ合意ごういできるかが焦点しょうてん



国境こっきょう地帯ちたいでの武力ぶりょく衝突しょうとつつづくタイとカンボジアのりょう首脳しゅのうは28にち、マレーシアを訪問ほうもんし、停戦ていせんけた協議きょうぎおこな見通みとおしです。依然いぜんとして衝突しょうとつつづなか両国りょうこく停戦ていせん合意ごういできるかが焦点しょうてんとなります。
N2 Source: NHK 174 Jul 28, 2025 04:07
Journal japonais
自民党じみんとう両院りょういん議員ぎいん総会そうかい来週らいしゅう後半こうはんにも開催かいさい方向ほうこう調整ちょうせい

参議院さんぎいん選挙せんきょ敗北はいぼくけて自民党じみんとうは、来週らいしゅう後半こうはんにも両院りょういん議員ぎいん総会そうかいひら方向ほうこう調整ちょうせいすすめています。総会そうかいを通をつうじてみずからへの辞任じにん圧力あつりょくつよめようとするうごきもあるなか石破いしば総理そうり大臣だいじんとしては、丁寧ていねい説明せつめいつづけ、続投ぞくとうへの理解りかいかさねてもとめていくかんがえです。
N1 Source: NHK 105 Jul 30, 2025 05:07
Journal japonais
タイとカンボジア国境こっきょう武力ぶりょく衝突しょうとつ 国連こくれん安保理あんぽり 公開こうかい緊急きんきゅう会合かいごう

タイとカンボジアの国境こっきょう地帯ちたいでの武力ぶりょく衝突しょうとつけて、国連こくれん安全あんぜん保障ほしょう理事りじかい非公開ひこうかい緊急きんきゅう会合かいごうひらかれ、カンボジアが「条件じょうけんでの即時そくじ停戦ていせん」をもとめたのに対にたいし、タイも「対話たいわ再開さいかい」をもとめました。
N2 Source: NHK 70 Jul 26, 2025 12:07
Journal japonais
ふるさと納税ふるさとのうぜい 寄付きふ総額そうがく 昨年度さくねんど過去かこ最高さいこう1いちちょう2700にせんななひゃくおくえんあまり


ふるさと納税のうぜい昨年度さくねんど全国ぜんこく自治体じちたい寄付きふされた総額そうがくは1ちょう2700おくえんあまりで、まえ年度ねんどからおよそ1500おくえんえ、過去かこ最高さいこう更新こうしんしました。また、去年きょねん1年間ねんかんにふるさと納税のうぜい利用りようして今年度こんねんど住民じゅうみんぜい控除こうじょけるひとはおよそ1080まんにんで、これまででもっとおおくなりました。
N2 Source: NHK 50 Jul 31, 2025 17:07
Journal japonais
自民じみん参院さんいんせん敗北はいぼくけ「総括そうかつ委員いいんかい8はちがつちゅう報告ほうこくしょまとめる方針ほうしん



参議院さんぎいん選挙せんきょ敗北はいぼくけて、自民党じみんとうは31にち敗因はいいん分析ぶんせきする「総括そうかつ委員いいんかい」のはつ会合かいごうひらき、選挙せんきょ打ち出うちだした公約こうやくやSNSの活用かつようふく広報こうほうあり方ありかたなどについて検証けんしょうしたうえで、8つきちゅう報告ほうこくしょをまとめる方針ほうしん確認かくにんしました。
N2 Source: NHK 33 Jul 31, 2025 11:07
Journal japonais
日銀にちぎん 金融きんゆう政策せいさく維持いじ決定けっていべい関税かんぜい影響えいきょう慎重しんちょう確認かくにん判断はんだん



日銀にちぎんは31にちまでひらいた金融きんゆう政策せいさく決定けってい会合かいごうで、いまの金融きんゆう政策せいさく維持いじすることをめました。アメリカの関税かんぜい措置そちをめぐって先週せんしゅうにちべい合意ごういしたものの、経済けいざい物価ぶっかへの影響えいきょう時間じかんをかけて慎重しんちょう確認かくにんすべきだと判断はんだんしたとみられます。
N2 Source: NHK 33 Jul 31, 2025 12:07
Journal japonais
与野党よやとう党首とうしゅ会談かいだん 関税かんぜい にちべい合意ごうい8はち党首とうしゅらに説明せつめい 石破いしば首相しゅしょう

アメリカの関税かんぜい措置そちをめぐるにちべい交渉こうしょう合意ごういしたことをけて、与野党よやとう党首とうしゅ会談かいだんおこなわれ、石破いしば総理そうり大臣だいじん関税かんぜいより投資とうしという考え方かんがえかたまもるべきものはまもり、両国りょうこく国益こくえき一致いっちするかたち合意ごうい実現じつげんすることができたと説明せつめいしました。
N1 Source: NHK 1 Jul 25, 2025 12:07